【TO君 編】 TO君の中体連は、団体戦は みんなで応援。 個人戦からの出場でし...
引退会見での高橋選手は、涙はなく晴れやかな笑顔でした。 アスリートのファンである...
【KO君 編】 団体戦の翌日、県大会出場をかけて個人戦がありました。 KO君は、...
秋と言えば、栗ご飯。 子供の頃、秋になると母に作ってもらっていた栗ご飯。 私は、...
中間テストの成績表が戻ってきました。 (通称:緑。緑色のカードに書かれているため...
新しく飲み始めた薬の副作用かもしれませんが、
食事時の過食と過飲が気になります。
白米をとにかく食べたがり、
パンを出してもかつ丼を出しても、
そのほかにも白米を強く要求します。
ツヨは必死で絶対にひかないので私が折れて供給することになります。
お釜にあるだけ
なければ冷凍庫のストックが見えていると全部
食べたがります。
こわいです。
お茶も1リットルポットのお茶を全部飲み干さないと食事が終われません。
気をつけて様子を観察しないと。
ご飯は食べ切れる量だけ小分けに炊いて、
冷凍ご飯は不透明のビニールで隠し、
お茶も白い陶器の中が見えないポットにこっそり作っておいて、
少しずつ麦茶ポットに入れておくようにしています。
吐くほど飲むこともあります。
ただ食事時以外には何も要求しないし、
キッチンや冷蔵庫の物を勝手に食べたり
水道の水をがぶがぶ飲むことは今のところないので
新しいこだわりの一つかな・・・と・・・
トイレの水なんていくら流してもいいけれど
身体に関係することは怖いです。
いろんなことがあるもんだ…
夕食にチャーハンを作っていると
ツヨが近づいてきて「お・は・ん!」(ごはん)と連呼してきました。
食器棚から自分のご飯茶わんを指差して
『白いごはんがたべたい』と。
チャーハンも好きなのですがね・・・
じっと目を見て「お・は・ん!」。
引き下がる気配は全くありません。
このご飯茶わんで夕食に白米を食べることが
最近のこだわりなのでしょう。
じゃ、まず白米を少し食べ、チャーハンも食べさせよう。
シーフードとピーマンをたっぷり入れたチャーハンです。
いただきます、と白米を食べる。
チャーハンも食べる。
ひとしきり食べて、少な目にしておいたポットのお茶も飲み切って、
ごちそうさま。
お皿を舐めるしぐさをして、流しに茶碗を出す、というこだわりを済ませる。
すると
「お・は・ん!」
ああ、もう一つおとといくらいから始まったこだわりがあったのだった・・・
「流しに置いた茶碗をもう一回拾い上げて
おかわりをする」
という・・・
この土日はごちそうさまをして歯磨きまでして、
そこからまさかの流し台からのおかわりでした。
・・・
今日は冷凍庫のご飯もすべて隠して
万全で対応したと思ったのに
冷凍庫を何回も開け、見当たらないとなると
まさかの食材のストック棚を開け
さと〇のごはんを指差してきました・・・
どんなにおしまいと伝えても、さと〇のご飯を禁止しても、
お花見。
みつごっちのお友達親子に誘われて*(ノ^∀^)ノ*(ノ^∀^)ノ*
総勢23名だったかな・・・
場所は小学校の近くの公園。
そのまま子供たちは、夜7時近くまで学校の校庭で遊んでました。
キックベースボールで盛り上がっていたらしい・・・
春休みもあと残り1日^^;