評判通りのいい映画でした。私はかなり泣きました…。 souは一緒に観れるかもしれないけれど、sonoは怖がってまだ無理そうなので、先々観る機会が持てればいいな、と思います。 永遠の0のテーマの1つである『命の大切さ』ですが、2人とも毎日の連絡帳に学校での日記を書いて来ます。 昨日のsouの日記は、 今日どうとくをしました。いのちのはなしでした。ゆきさんという人が、ある日とても高いねつをだし、びょういんにいってけんさをしたら、「けつえきのがん」でした。苦しいちりょうもあるし、かみのけもぬけるというつらい思いをしていました。ぼくだったら、もうメチャクチャになってしまうと思います。ぼくはゆきさんのがんばっているすがたをみて「いのちをたいせつにしていこう。」と思いました。 と書いてありました。 よく短い時間で要点をまとめて書けるなぁと感心すると同時に、この文章にも泣けました。 便利で、豊か過ぎて、平和ボケしている事、毎日小さな事にイライラしている未熟な自分に猛烈に反省し、愛する家族がいて、皆健康でいられる事に改めて感謝しています☆
日曜日。セイちゃんの通う音楽教室のコンクール予選がありました。この日のためにそろえた衣装一式〇万円...。(でもナオ嬢にはひと月の交通費にもっとかかっているので、セイちゃんだけないがしろにはできない!)演奏は最後から3番目。待ちが長いです。でも私も成長したもので、今回はよけいな緊張もせず、落ち着いてみんなの演奏を聴くことが出来ました。セイちゃんの番も、「おお!服が似合っていてかっこいいぞ」と思う余裕
高橋選手のGPファイナル欠場のニュースを知らせてくれたのは
28日 夜のニュースを見ていた家族でした。
「大変なことが起こってるよ。高橋君、GPファイナル欠場だって。」
ニュースでは、負傷箇所は伝えられてなかったので
携帯のニュースで確かめると、恐れていた右膝ではなく、
『「右脛骨(けいこつ)骨挫傷」で約2週間の治療が必要と診断』とありました。
28日は、TO君のケース会議の日で、自分も落ち着かなかったのと
落ち着いてから記事を書こうと思っていたら、週末になりブログをかけず
ブログを書くのが今日になりました。
私が訪問させてもらっている高橋選手のファンの方々のブログでは
みなさん 高橋選手の怪我の快復と彼のスケートを信じているという言葉でいっぱいです。
あらためて、みなさんに愛されているスケーターなんだなと思いました。
私を含めファンのみなさんの「頑張れ」が言霊となって、
私達ファンの願いである高橋選手の怪我の快復に、
プラスのパワーを送れたらいいなと思います。
そして、私達の願いがスケートの神様に届きますように。
全日本まで あと3週間。
この『2週間の治療』という時間が
どれだけ厳しいことなのか、ソチ五輪への道程に どんな意味があるのか
全日本が終わったあとであったり、ソチ五輪の終わったあとに
11月23日(土)
出かけてて 帰ったら 大塚製薬から私宛に荷物が届いてた。
開けてみると‥‥
リポDの夏のキャンペーンでWチャンス賞に当たったみたい!
おしゃべりストッカー。
リポDの瓶を持ち上げると 「ファイト~!」「いっぱぁつ!!」ってしゃべります(^○^;)
支援機関の紹介や補助金等、起業を志す人への起業・創業支援制度について詳しく解説! Ads by Trend Match
これはドイツ靴の靴底の張り替え作業なのですが、子供靴でいらした小学生のおこさんがじーっと見学していました。靴を修理して使うということも少なくなっているから作業を見る機会も少ないですよね。修理代金で量販店の靴2足ぐらい買えてしまいそうですし。
あっという間に12月になってしまいました。本当に一年が過ぎるのが早くて。
この間まで小学生で子供靴をお選びしていたのに「高校入学のお祝いにオーダーパンプス作りまーす。」とお客さまがいらした時はびっくりしてのけぞりそうになりました。
ご両親から大切にされてすくすくと順調に成長されてました。
我が家の男の子みたいな娘もいつかしっとりと女の子らしく成長してくれますように。
今日はツヨの特別支援学校と近隣の小学校との交流学習日。
毎年、6年生の男の子や女の子がツヨたちとペアになってくれて
遊んだり、工作をしたり、運動をしたりします。
今回は一緒にホットケーキを作ったそうです。
ペアの男の子がホットケーキを焼いてくれて、上にくだものをのせてできあがり。
ツヨは興奮しすぎて
夢中であっという間にパクパクっと食べてしまったそう。
あとはその男の子と手をつないで一緒にスキップをしていたそうです。
どんなにか楽しかったのでしょうね。
あとで本当に嬉しそうにケラケラと思い出し笑いをしていたそうです。^^
ありがとう。
やさしい男の子に感謝です。
こんな素敵なクリマスカードをもらいました。
彼のところにも素敵なクリスマスが訪れますように・・・
そしてツヨの心に幸せな思い出として残りますように。
応援ありがとうです~><