先週のこと。野鳥観察会に参加してきました。以前から行きたいなあと思っていたのですが、なかなかタイミングが合わずようやく初参加。野鳥はセイゴが大好きなので彼と二人で行ってきました。場所は富士山の近く。<お天気も良く清々しい午前10時>参加者は総勢30名くらい。講師の先生から説明を受けてみんなで散策に出かけます。<歩いているだけで気持ちいい♪>鳥たちの声を聴きながら森林浴気分で進みます。時々立ち止まっては
最近のおやつはもっぱらセツコさんの手作り寒天ゼリー。これが結構美味しい。もちろん、寒天ゼリーの素があるのだけれど。富沢商店 オリジナル寒天ゼリーの素リョータがここの寒天ゼリーをすごく気に入っていて、どんどん注文する種類が増えていきました。(笑)<これはクリアーかな。器は100均でそろえました。>リョータは青りんご、ナオはいちご、西梧はマスカットがお気に入りのようです。繰り返しますが作るのはセツコさん
夕方 もうすぐKO君とTO君が帰ってくるなぁと思っていると電話が鳴りました。 電...
娘の手術無事終わりました~。終わってみてわかったことは手術後の方が介助が大変だということでした。泣
申し訳ありません。今週も臨時休業があります。
7月28日 臨時休業
7月29日 営業
7月30日 臨時休業
7月31日 臨時休業
ご迷惑をおかけいたしますがよろしくお願い申し上げます。
お急ぎの方はメールをいただけるとこちらからご連絡いたします。
暑中お見舞い申し上げます。お久しぶりです。ここ数年、めっきり暑さに弱くなってしまいました。この暑さ、あと2ヶ月は続くのか。つらいよ。更新のあいた数ヶ月の間に、ちびっこ達は24時間放し飼い文鳥になってしまいました。育て方を間違えてしまった・・・あまやかし過...
リヒターのフォーマルシューズです。甲の部分チェックです。等間隔できっちりとステッチしてあります。子供靴ですが作りは丁寧です。結果、耐久性があります。
オーストリアから子供靴入荷しました。画像のシューズはリヒターの日本代理店を今季でやめてしまう会社からお安く譲っていただきました。なのでフランチェスカでもお安くご紹介しています。少し細身ですが良い靴です。私は24センチ幅細なのですがストッキングでしたら37でも履けました。
ご来店いただけるお客さまはお手数ですがご予約をメールもしくはお電話でお願い申し上げます。
7月20日~25日の臨時休業のご案内です。
7月20日 祝日のためお休み
7月21日 臨時休業
7月22日 営業
7月23日 臨時休業
7月24日 臨時休業
7月25日 4時まで(隅田川花火大会、交通規制のため)
ご迷惑をおかけいたしますがよろしくお願い申し上げます。
右の靴のアウトソールにはシルバーの塗料が、左の靴のアウトソールとコバの部分には炭色の塗料が塗られています。(クリックすると大きくなります)
ヨーロッパの子供靴を買い慣れていらっしゃる方はあまり気にならないかもしれないのですが、
画像のようなアウトソールをご覧になって、「汚れている、中古なの?」と誤解されることがあります。
私もたまに気になるのですが、これはデザインの一種で仕上げの際、わざとメーカーのほうで付けている塗料です。よくお洋服でも(GAPのボーイズなど)着古した感というかクタクタなTシャツがあるかと思うのですがあのようなムードを出したいのだと思います。
デザインによっては針のようなもので全体を磨き上げ、アンティーク風というか少し使用感があるようなデザインにしています。(正直、メーカーにはこの工程を飛ばしてもいいから納期を守ってほしいな。と思います。)
フランチェスカのHPでは誤解を防ぐため写真を丁寧に撮り、アウトソールまで乗せていますので、確認していただくとご理解いただけると思います。
この汚れのようなデザインがあった方がかっこいいと思う人もいらっしゃるとは思うのですが、日本人は綺麗好きですし、子供にはもちろん新品を買い与えたいと思うので、この工程必要なくない?と思ったりもします。