最近の Nice!

脱穀、見学。こんな感じ。

13
Nice!

稲の脱穀、見学してきました。

本人はこの作業の意味なんてわからないけれど、
田植えから始まって、ごはんが炊き上がるまでの長い道のりを経験し、
ある時、あ、これがご飯か!と実感するのでしょう。

こう稲を入れて

ひっぱる! ぶちぶち~

たまったかな?(と思ったかどうか)

おまけ♡

ちょ、ちょっと男らしさが…?

投稿者: 手をつないで行こう 投稿日時: 2014-09-26 (金) 20:54

体育大会(中学1年生)

16
Nice!

9月の中旬に、中学校で初めての体育大会がありました。 体育大会の前週までは天気が...

投稿者: ゆっくりいこう 投稿日時: 2014-10-09 (木) 12:18

【部活】 中1・デビュー戦 【9月の2試合(1)】

17
Nice!

9月の中旬 KO君とTO君が待ちに待ったデビュー戦がありました。 この試合は、中...

投稿者: ゆっくりいこう 投稿日時: 2014-10-13 (月) 17:36

テスト休み

24
Nice!

週末の3連休は、中間テスト前のため 部活が久しぶりに お休みでした。 夏休み明け...

投稿者: ゆっくりいこう 投稿日時: 2014-10-13 (月) 17:43

【 現役引退 】

18
Nice!

アスリートの現役引退は 私にとっては いつも突然で

いつかこの日がくることは覚悟しながら 動揺してまう。。。

地元 岡山での引退会見 高橋選手らしいです。

五輪の後の迷いの中から

新しい一歩を踏み出す 高橋選手らしい言葉が

会見で聞けるといいです。

晴れやかな笑顔での会見だったらいいな。

□□□

自分の人生の中で

自分の人生と関わりのない遠い存在の人を「好き」と思うことは

そんなに多くない。

好きなアーティストの音楽だったり

好きなスポーツのアスリートだったり

ほかにも 好きなものは あるけれど

ずっと「好き」でいられるものは そんなに多くない。

その中で まったくフィギュアスケートを見てこなかった私が

バンクーバーで彼の演技を見て

フィギュアスケートを好きになってしまった。

そして、きっと これからもフィギュアスケートは見続けるだろう。

彼が現役選手として輝いていた時間に フィギュアスケートを見ることが出来たこと

投稿者: ゆっくりいこう 投稿日時: 2014-10-14 (火) 11:32

【部活】中1・2試合目【9月の2試合(2)】

18
Nice!

体育大会が終わった2日後、2試合目がありました。 この試合は、1年生と2年生も一...

投稿者: ゆっくりいこう 投稿日時: 2014-10-14 (火) 11:20

13歳 おめでとう

20
Nice!

中学生になった君たちは 今日は どんな1日を過ごしているのだろう。 ほんの半年前...

投稿者: ゆっくりいこう 投稿日時: 2014-10-17 (金) 17:41

【部活】団体戦 県大会出場!【中1・中体連 地区大会】

27
Nice!

10月の初めの週末 中体連の地区大会がありました。 1日目は、団体戦。 KO君は...

投稿者: ゆっくりいこう 投稿日時: 2014-10-17 (金) 17:36