家を建ててからもうすぐ5年になりますが、初めてレモンの実がなっているのを母が見つけてくれました
早いもので、手術から1ケ月が経ちました。
手術2日後に風邪をひき、病院で薬を処方して貰い、その時は喉のイガイガと咳で済んだのですが、(傷に響いて咳が出来ずキツかったです)退院後又風邪をひき、今度は喉だけでは済まず、鼻水もきつく、ようやく抜けて来た所です
体重も一時期は5キロも減ってビックリしましたが、大分戻って来ました
体力も抵抗力が弱っていますが、徐々に戻って来ると思います
昨日迄ずっと引きこもって、余りやる気も出なかったのですが、時間をもて余して、久しぶりにクリームパンと明太子パンを作りました
こんな時間の余裕は入院する迄なかなかなかったので。
2人もハイテンションで食べてくれて、嬉しかったです
一昨日の雨の日は、腰が抜けるような感じで調子が悪かったのですが、晴れていると調子がいいようです。
車の運転も試してみました
荷物は少ししか持てませんが、運転には支障は出ませんでした
又1歩前進した気がします。
焦らず、ノンビリ身体をいたわりながら過ごしていきたいてて思っています。
病院で入院していた方等の事をよく思い出します。
皆さん、つらい治療も沢山ある中頑張っていたなぁ。
今年は、健康と今後の生き方について考えさせられた年となりそうです。
2人は、私が入院したからといって、急に成長したという事は特にありませんが朝も暗くなって来て、起きるのがキツそうという以外は、毎日元気に学校に通っています
今年の秋冬はシックなカラーですね。来週にはフランチェスカのHPにアップできると思います。
パソコンの調子が悪くてなかなかブログ書けませんでした。すません。
今回はキャンセルデザインが多くあり、50足ほど少なく、しかも全てサイズ36以上です。どうしよう。息子の靴がない...。
リウマチ友の会の会合で当店が紹介されパンフレットをお配り頂いたようです。ありがとうございました~。
リヒターのスクールシューズです。
お客さまからお問い合わせいただいてフランチェスカのHPでソールドアウトになっているのに気付きました。ご指摘ありがとうございます。
現在カート付きましたのでどうぞご利用くださいませ。ちょくちょく発送準備していたのに、最近注文ないな~。と思っていました。本当にうっかりで申し訳ありません。
11歳の息子は現在、成長ホルモン治療をしています。検査したのは4年生の頃で当時、一年で3センチぐらいしか伸びていなかったのですが、治療を始めてからは一カ月で1センチは伸びるようになりました。
学年で一番のおチビだったのですが、今は前から5番目だそうです。男子の医学的治療効果は15歳までなので気になる方はそれまでに検査した方が良いと思います。
近所の小児科ではなく、専門医がおすすめです。(東京で良ければご紹介します。)
本当に主治医の先生には感謝しています。
最近、広告でアルギニンというのが「子供の身長を伸ばすことに効果がある」と見かけるので、主治医の先生に聞いてみました。
「栄養食品は個人差がとてもあるし、悪くないけど良くもないと思うよ。特に身長を伸ばすということに関してはあまり意味ないと思うよ。効果がきっちりデータで取れたら保険で処方できると思うし。買わなくていいです。」
教室の前の中庭で今年は稲を育てました。
畳4.5畳くらいかな。もっとあったかな。
先日稲刈りをして、今日は脱穀をしたそうです。
えーと、脱穀とは・・・?
ん?
検索したら「脱獄とは?」が並んで出てきた・・・ちがうちがう!!
えーと、「牛乳パックの口」や「お椀をかぶせた机の間」「割りばし」などに稲を挟んで、
種もみを残してすーっと稲を抜き取る作業。
なるほど、連絡帳に「わらを引っ張るのがじょうずにできました!」とあったのは
こういうことか。
刺身のつまの穂じそを取るみたいな感じね。(余計分かりにくいって?)
ツヨはプチプチ外れる感覚が気に入ったようで熱心に取り組んだそうです。
だいたい、初めてやることはうまくできます。
好奇心と、初めての感覚をつかむのが楽しいのと、結構器用なところで、
すごい集中力を発揮できることがあります。
問題は、二回目以降、先を見越し過ぎて、気持ちが散漫になって雑になったり、
手元を見ないでやろうとして、結果雑になることかな。
まぁ、将来そんな緻密さを求めるお仕事にはつかないだろうから
過度に心配はしていません。今は楽しめれば御の字。
取れたお米で飯盒炊爨したり、もちつきしたりするのかな?
あ、もち米じゃないからもちは無理?
田植えから始まった労働の成果は、きっとほっぺのおちるご飯になるのでしょう!
ご飯茶碗と箸持ってこっそり並びたい。
いつも応援ありがとうです~
錦織選手の全米オープン準優勝から 日にちが経ってしまいました。
ここに書いておこうと思いながら、なんか書けなかったです。
すごい盛り上がりだったし…。
自分の書くことは、どのスポーツでも同じですが
試合を見て感じたこと、ほぼ自分の気持ちだから
タイトルだけでアクセスがはね上がると申し訳なく思ってしまいます。
□□□
全米オープンの決勝。
いつかグランドスラムで決勝を戦う姿を見る日が来ると
そのぐらいの才能があると信じていたけれど
それが、この全米オープンで、とは思っていなくて
(試合まえに怪我で手術をしていたし…)
準々決勝、準決勝、決勝と勝ち進む錦織選手の試合を見ることが出来て
とても幸せな気持ちでした。
好きな選手が勝ち進んでいく
本当に幸せなことなんだなぁと思いました。
また すぐ試合を見ることが出来る。
しかも、グランドスラムの準々決勝、準決勝、決勝とハイレベルな戦いを。
残念ながら準優勝だったけど、でも 錦織選手のこれからがとても楽しみになったし
すばらしい戦いをこれからも見せてくれるだろうと期待しています。
今日は、クアラルンプール大会の準々決勝。錦織選手が出場します。
21:30からGAORAで放送があるので楽しみです。