最近の Nice!

子供の写真の整理の仕方 どうしよう?

9
Nice!

今、一番悩んでいること・・・。
それは、仕事を再開するにあたって、家の中をもっとシンプルに使いやすくしたいな、ということです。
正直言って、片付けは苦手(涙)。

苦手だけど、混沌とした部屋にいると頭まで混沌としてくる。
なので、この機になんとか部屋をシンプルに、すっきりとしたいと頑張ってます。

その中で一番今取り組みたいことは・・・子供たちの写真の整理の方法。

今までの莫大な写真のデータは、お恥ずかしながら、殆どすべてPCもしくはDVDの中なのです。でも、時々写真をプリントしてあげると、二人は本当に嬉しそう。その写真から思い出がいっぱい溢れてくるみたいで、ふたりで楽しかったことを機関銃のように話しだします。そういう姿を見ていると、やっぱりプリントしてあげたいな、と思うのです。

そんな思いで、ここ数日過去のデータを整理していると・・・撮った私ですら忘れていた思い出がいっぱい!!!あ~なんか勿体無いことしてるなぁ・・・という気分になりました。
出来たら、この写真にもう一度スポットライトをあててあげたい。
でも、膨大な量の写真データを前に、半ば茫然自失状態な私

投稿者: Love Babies Pho... 投稿日時: 2012-10-09 (火) 00:25

万博公園の夜桜が美しかった

9
Nice!

昨夜、万博公園の夜桜見物に行って来ました。東大路通りの桜がライトアップこの通りってこんなに桜の木が植わっていたのか!大路を埋め尽くす満開の桜が圧巻です。美しい満開、晴天、夜でも暖かい、金曜日、翌日は春の嵐これだけ条件が揃ってしまったらさぞやすごい人出だ...

投稿者: 似てない双子 投稿日時: 2013-04-06 (土) 12:18

おじいちゃん、おばぁちゃんを幸せにするサービス♪発見。

11
Nice!

昨日のCP+の熱冷めやらず。
写真を撮りたくてウズウズしていた私。

お花屋さんの前を通ったら、大好きな花を発見!
早速買ってきて家で撮ってみました。

まだまだ今週も雪予報ですが、お花を撮ってるとちょっと春に近づいたような
そんな幸せな気持ちになってきます。

お花のある生活ってやっぱりいいな~と。
ワンコインでここまで幸せになれるんだったら(これ470円でした~)日頃からお花のある生活を
心がけたいな~と。

ところで。

皆様はご実家のご両親にお子さんのお写真を送ったりしていますか?
うちは主人の母がちょっと遠くに住んでいるので、週末は必ず電話をするのですが、そういえば
写真は帰省した時に見せる程度、あとはイベントの写真を送る程度だったかもしれません。

そんな人向けに、とても便利なサービスを見つけました!

「レター」https://lttr.jp/ というサービスなんですが、スマホから写真を一枚選ぶだけで、おしゃれなカレンダーが一枚(ひと月分です)このサービス経由で送れるんです。
1枚送料込みで250円。裏にメッセージも入れることができ

投稿者: Love Babies Pho... 投稿日時: 2014-02-17 (月) 23:21

一歩前に。

10
Nice!

早いもので2010年になってしまいました。先月12月は、子どもたちが就学児検診の後相次いで発熱し、検査結果はインフルエンザ。反応したのがA型だったので、きっと新型インフルエンザでしょうということで初めてタミフルを処方されたり。。公私ともに、いろいろあり、まさに師走という感じでした嶺*で、去年1年ブログを更新していなかった間に心の心境があったのですが2009年は大人しくしていようと。*そんな中、偶然にもご縁がありこちらの方に、数秘術で見ていただきました。*内容は、...

投稿者: A life of twins... 投稿日時: 2010-01-11 (月) 21:04

双子割

7
Nice!

ブログ休止宣言したばかりですが沢山の双子ちゃん家庭に知ってもらいたくって更新(笑)先日、夫と年末年始の過ごし方をどうしようか…と話し合っていたところ、双子割(双子ちゃんだと半額ずつになる)のアミューズメント施設を発見しました☆アメイジングワールドhttps://www.amazingworld.jp/トップページによると12月末までの限定サービスらしいのですがこういうのって、嬉しい♪近いうちに遊びに行こうと思っています\(^o^)/

投稿者: A life of twins... 投稿日時: 2008-11-29 (土) 19:06

講師で走り回る日々です♪

10
Nice!

ご無沙汰しちゃってます。
気がついたら、最後のブログ更新から1ヶ月以上!びっくりです。

テレビの収録以降、ここしばらくは、講師業メインで走り回っています。
お蔭様で日々色々な方にレッスンさせていただき、こちらもとても勉強になる日々。
生徒さんお一人お一人とじっくりお話させていただき、それぞれのお写真を拝見し、写真の話をする・・・。なんだかすごく楽しいです。

せっかく個人レッスンという形を取らせていただいているので、出来るだけ、それぞれの方の目標とするところに最短距離(もちろん、そんなに短いものはありませんが。基礎は必要ですし・・・ね)でたどりつけるよう頭をひねる毎日です。

冒頭のお写真は、最近レッスンさせていただいているライフオーガナイザー(素敵な方なんです!)の方のレッスンのためにサンプルで撮った写真です。
その方のお話を色々伺って、きっとこんな写真が好きかな?とか、こんな写真が撮れたらブログが華やかになるのではないかしら・・・?などと考えながら撮ってみたもの。

実際のレッスンでは、スタジオ等があるわけではないので(いつか欲しいですが~☆)なんと公園でこ

投稿者: Love Babies Pho... 投稿日時: 2014-06-28 (土) 23:30

お祭り終了

9
Nice!


この
辺りでは秋の祭礼が割と盛大に行われます。先週末は台風来ていても神輿がでました。子供会のお母さんのお手伝いも大変でした。今ご来店いただくともれなく私の愚痴が聞かされます。

小さい頃、青年会に入っている父にくっ付いてお祭りの準備など見ていたけれど、今回は娘が私にくっ付いていました。当時の父と同じ位の年齢になったのだろうけど想像していたより自分は大人ではないですね。笑

秋デザインのオーダーパンプスご注文が増えています。仕上がってきたらブログにアップしたいと思います。今ご注文いただいて10月末仕上がりです。現在は納期6週間で回っています。
ちなみに明日土曜日の午後は全てご予約済みになりました。ありがとうございます。

投稿者: 足と靴と双子 投稿日時: 2013-09-20 (金) 13:54

CP+に行ってきました。

7
Nice!

楽しみにしていたカメライベントCP+に行ってきました。
子どもたちをパパに預け・・・、いざ!
・・・とは言っても、実は私、こういうイベントというのが好きなんですが、いまひとつ回り方が分からず。
というか、人が多すぎて、人酔いしてしまって、脳が停止状態になることしばし。
で、帰ってきてから、「あ~もっと行きたいところあったなぁ・・・」ということが多いのです。
そんなのって私だけかなぁ・・・?
皆、スイスイ回れちゃうのかしら???

でも、子どもをパパに預けてまで行くものですから、収穫0じゃ困ります。
ということで、『一年一テーマ』で攻めてみようと心に決めたのが去年。

去年は丁度、Family Photoで納品する写真をプロラボではなく、自分で紙を選んで自分で色を決めてプリントしたい!と思っていた時期。
そのため「プリンタの選定」と「紙の情報収集」に絞って回ることにしてみました。
お陰様で、それぞれのメーカーの方に色々と教えてもらい、悩み、これ!という一台を選ぶことができました。

ということで、今年。

ちょっと前のブログにも書きましたが、今年は「写真を

投稿者: Love Babies Pho... 投稿日時: 2014-02-16 (日) 23:39