最近の Nice!

まりも草

22
Nice!

本当は、「ホウキ草」というのですが、その姿の可愛さから、私と家族は「まりも草」と呼んでいます。<この繊細な感じの葉の形と色がキュート!>せっちゃんが畑や家の周りに植えて育てているのですが、これがまたすこぶる成長っぷり。<でかい!!><こんな感じで、畑や家の周りにぽんぽんぽんっと。>見ていると和む可愛らしい草です♪さて、職場が変わって1ヶ月。今までの苦労心労ストレスがウソのように穏やかに働いています

投稿者: わくわく三つ子日記 投稿日時: 2013-08-01 (木) 06:08

上野動物園

22
Nice!

パンダが見たくて、上野動物園へ♪ シンシンもリーリーも元気で、可愛かったです☆

投稿者: Angel eyes 投稿日時: 2013-08-04 (日) 08:37

富士登山

22
Nice!

夫が富士山に登ってきました。今回は私の妹sや友人などを含め総勢7名のグループ。あいかわらず富士山は眺めるものであって登るものではないという、ヘタレ私はドライバーです。(笑)午前3時出発。途中コンビニによって、4時に富士宮口に。そこからはタクシーに乗って行きます。「帰りは遅くても3時だな」と言うぶり夫の言葉を信じたら、大変なことに!!なんとメンバー、須走口に午後6時到着でした☆今年は例の文化遺産登録

投稿者: わくわく三つ子日記 投稿日時: 2013-07-31 (水) 23:07

少年自然の家

24
Nice!

小5の夏は 少年自然の家。
私の時は 新宮だったのですが、今は大三島だそうです。

それにしても 荷物の多い・重いこと!!着替えはもちろん、水着・サンダル、
タオル、登山の時用の長袖上下に、ペットボトルのお茶を4本!? 
旅行かばんとリュックはパンパン!
それを見た 同居のじぃじとばぁばは 「これは、よぉ持たんぞぃ」と
イオンへ走り 立派なタイヤ付きのキャリーバッグを2つ購入(・_・;)
T・Yは大満足。
急遽 荷物を詰め替え、明日に備えました。

出発当日、ガラガラ・・・とバッグを引っ張り 集合場所へ。
キャリーバッグ持ってる子なんて 他にいないよ・・・。
でもお見送りのお母さん達からは「あぁ!その手があった!」という声も。
禁止はされてないから たぶん大丈夫なんだろぅ。 
そぅしてT・Yは 笑顔で 出発していきました。

 「見送りに行くと さみしくなっちゃうかなぁ・・・」なんて思っていた私ですが、
それよりなにより 「やっと行ってくれた~、やれやれ」という気持ちのほうが
勝っていました(^_^;)

2泊3日の自然の家を終えて 無事帰ってきた 2人は、しゃべりっぱなし!
“私に”というより “お互いに” 報告したいことがいっぱいあったのか 
私の問いかけに返す気もないのか?
2人の会話を 横で聞いて 楽しかった様子を知りました。

それでも「かぁちゃん、ぼくたち おらんあいだ 何しよったん?」と
チェックも忘れていません。

投稿者: ふたご育自記 投稿日時: 2013-08-08 (木) 16:28

PR: 若い世代につなぐ-北方領土返還運動-政府ネットTV

22
Nice!

若い世代にも重要な問題である北方領土問題について、教育現場での取組み等をご紹介 Ads by Trend Match

投稿者: ふたご育自記 投稿日時: 2013-08-08 (木) 16:28

託児所。

26
Nice!

毎朝、8時出。バタバタな朝ですが、生活リズムがあって逆に予定が立てやすい今日この頃。 オンボロ託児所で娘含めて5人とアットホームに楽しんでます。 ほんっとにオンボロで泣きそうになりますが(笑)、子ども達と過ごすのは楽しいもんです 思いの外、娘が順応性が高く、ビックリ さすがの3人目、末っ子パワー 託児所が始まったのとほぼ同時に2歳になり、急に赤ちゃんから幼児になった感じ。 何か聞いても、うなづいたり、返事をして意思表示が出来る 意思疎通が取れるってステキ 先週は、そんな中でふたご兄が39度の熱を出して託児所を早退とか色々ありましたが、どうにかここまできました。 あと10日程の託児所ですが、楽しく過ごせたらなー  築30年以上はとっくに経過しています。 今日は写真の押入れの掃除と片付けだけで1時間半かかり 実は冬季の託児所もお願いされているので使い勝手よくしたいのですが…オモチャはすべてボロボロな段ボール箱(笑)段ボール箱を集めるとこから始まり、今日は種類ごとに選別しました。 明日、子供たちみたらビックリするかなー楽しみー。 そして下の折り紙は1週間かけて、託児所で隙間時間に作ったシェイミ。パーツが14個あるんです顔、描いたけど曲がっちゃった   今日、託児所の子どものおウチにシェイミを里子にだしました。大切にするって言ってくれたんだ。 しばらくは飾られるかなー 

投稿者: In the smile 双子の成長記 投稿日時: 2013-08-07 (水) 20:50

1人でお泊まり

16
Nice!

ひなたん1人で、じいじのおうちにお泊まり
ばあばに教えてもらって、てまりを作ったんだって

投稿者: ひなかなランド 投稿日時: 2011-07-03 (日) 14:51

♪SUPER JUNIORコンサート♪

24
Nice!

母子でファンのスーパーJr.の東京ドームコンサートの日程に合わせて帰省しました♪
(^o^)

羽田空港から水道橋に直行し、友達と待ち合わせ。

sou&sonoには贅沢過ぎますが、こんな時は滅多にないし、souは毎日歌っている程ファンなので、まぁよしとしましょう!

4時間近いコンサート♪
歌も踊りも上手くて、たどたどしい日本語が又可愛らしく、最高!の時間でした!
2人も初めてのコンサートに少々圧倒されていましたが(笑)ノリノリで歌い、ペンライトを振っていました♪

投稿者: Angel eyes 投稿日時: 2013-07-30 (火) 11:10