託児所。

18
Nice!

毎朝、8時出。バタバタな朝ですが、生活リズムがあって逆に予定が立てやすい今日この頃。 オンボロ託児所で娘含めて5人とアットホームに楽しんでます。 ほんっとにオンボロで泣きそうになりますが(笑)、子ども達と過ごすのは楽しいもんです 思いの外、娘が順応性が高く、ビックリ さすがの3人目、末っ子パワー 託児所が始まったのとほぼ同時に2歳になり、急に赤ちゃんから幼児になった感じ。 何か聞いても、うなづいたり、返事をして意思表示が出来る 意思疎通が取れるってステキ 先週は、そんな中でふたご兄が39度の熱を出して託児所を早退とか色々ありましたが、どうにかここまできました。 あと10日程の託児所ですが、楽しく過ごせたらなー  築30年以上はとっくに経過しています。 今日は写真の押入れの掃除と片付けだけで1時間半かかり 実は冬季の託児所もお願いされているので使い勝手よくしたいのですが…オモチャはすべてボロボロな段ボール箱(笑)段ボール箱を集めるとこから始まり、今日は種類ごとに選別しました。 明日、子供たちみたらビックリするかなー楽しみー。 そして下の折り紙は1週間かけて、託児所で隙間時間に作ったシェイミ。パーツが14個あるんです顔、描いたけど曲がっちゃった   今日、託児所の子どものおウチにシェイミを里子にだしました。大切にするって言ってくれたんだ。 しばらくは飾られるかなー 

投稿者: In the smile 双子の成長記 投稿日時: 2013-08-07 (水) 20:50