今年の春カタログを見てびっくり。ドイツのフィンコンフォートは若返りを図ろうとしてますね。
サンダル全て、店舗へ入荷いたしました。デザインを選びたい方は5月中ごろまでにご来店いただければと思います。特にカラーは売り切れてしまったら終わりの日本オリジナルもありますのでご了承くださいませ。
男性で痛風のお客さまご来店。ものすごく足が腫れるのですね。靴だけではなくて普段の生活も関係してくる病気なのでお食事を用意するご家族も大変です。
別のお客さまのお話ですが糖尿病が原因で、「とうとう指を切断することになったので靴とインソールをどうしましょう?」とお電話でご相談がありました。3年ぐらい前から危ないとご本人はおっしゃっていたんですが...。
私を含めた全国の奥さまっ。旦那さんの健康管理を見張りましょうね。
みなさ〜ん!ゲと私も木曜日から3DSどうぶつの森をはじめました。今日はその件についての記録でーす。画像が多くてごめんなさーい。8日木曜。森発売日。朝いちでヨドバシから届いた森を早速遊び出したゲから仕事中の私の元へ上画像のメールが届きました。文章はこれだけで...
“やる気(モチベーション)”の理論を習得して、人生を豊かに。4月入学生募集中! Ads by Trend Match
1月27日(日)
宇和島の方のイベントに行くつもりで 9時過ぎに出発したのですが 途中で 雪がチラチラ・・・
「これは・・・行っても、 雪で通行止めになって 帰れなくなるかも・・・!!(>_<)」と 予定変更。
途中で 行き先変更して、寒いし ROUND1 でボーリングするか~って。
4人で ボーリング 2ゲームして。
私は スペアのあとに ガター・・・とか 調子に波がありすぎて 2ゲーム目は T・Yに
負けてしまいました・・・(;_:) (と言っても、T・Yはノーガターでハンデつき)
ボーリングだけのつもりが メダルゲームと UFOキャッチャーのサービス券を
人数分もらったので、メダルゲームして。
UFOキャッチャーを T・Yの希望のもの 2回ずつ チャレンジして。
Yのは 2回で わりと楽にゲット!!
Tのは・・・右側のアームが全然 引っかからなくて 追加2回分 お金出してあげたけど
「これは 無理だわ」って 諦めました・・・。(Tは 諦めきれなかったみたいだけど・・・)
そして 私は、試しにやってみたら 3回でゲットできた!! ミニーちゃんのお楽しみ袋♪
最初 手提げバッグだけ と思ってたら、中には、クッション・ひざ掛け毛布・ハンドタオル・
クリアファイル・お弁当箱・ポーチも入ってた!! ラッキー♪
有難い差し入れ。
美味しく頂きました。
souの平日サッカー練習日が増え、時間も遅くなりました。
そろばん時間も2人とも段位の生徒が多い、遅い時間に行きたいと言い出し、20時迄のクラスに行き始めました。
その送迎と仕事とPTA仕事と家事とで、今日が何日なのか分からない程忙しい日が続いていますが…元気です
仕事にも慣れて来た気がします。
毎日変化があり、子供達も可愛くて、パワーを貰っています。
PTA仕事も今週が山場。
これさえなければ、楽勝というのが本音です。
こんなに、自分と子供の時間を犠牲にして、何故、ボランティアでここ迄しなければならないのか…とつい思ってしまいますが、あと1年後の解放を楽しみに頑張るしかないですね。
週末が一区切り!
家庭訪問も夜の会議も立て続けにあり、目まぐるしいですが、身体に気をつけて乗り切りたいと思います。
明日で春休みが終わります!
親は息切れ気味、疲れが溜まっているのを感じますが、新学期からは私も本格的な仕事を開始、PTA仕事も1番忙しい時期になります。
5月には運動会、7月には国際交流があるので、1学期は突っ走って終わりそうですが、健康に気をつけて乗り切って行こうと思います。
昨日、今日と花冷えの日が続いていますが、水曜日は陽気が良く『アナと雪の女王』を観た後、お花見をしました。
いよいよ4年生も真近。
ベッドを買っても3日に1度は一緒に寝たいと甘えるsouですが、段々親の手を離れていくのも感じる今日この頃。
難しい時期になっていくのかもしれませんが、子育て出来る幸せを感じながら日々過ごしたいと思います
今回は、骨髄移植などの方法や骨髄バンクへのドナー登録について詳しくご紹介します! Ads by Trend Match
プルーはヒナなので、自分では餌を食べられません。
それでも己の力で食べたいらしく、一生懸命啄んでいる。
しかし上手に食べられず、だんだん動作が雑になり
そのうちクルリとこちらを見て「きゃん!きゃん!(ごはんごはん)」と鳴き
ゲや私...