どうにもこうにも
調子がよくなくて
パソコンを開く元気がありません。
自転車操業のように
目の前のやるべきことを
こなすので精一杯で・・・
不定愁訴が長い・・・
年か?!
いつも応援ありがとうございます~T T
雨の時期はどうしても乾燥機を使います。節約したくても、洗濯物が多いので仕方ありません...。しかし。作家の江國さんも言っているように、洗濯物は外に干したモノと乾燥機にかけたモノでは、圧倒的に乾燥機にかけたモノの方がふわふわで気持ちがいいです。で、我が家ではこれ!ずいぶん前にいただいていて、紹介がおくれてしまいました。ハリネズミくんです!<見た目も超カワイイ♪ハリネズミくん>これを乾燥機に入れると、
今週は、病院三昧でした。。☆ちょうど一週間前のこと。夜、お友達と花火をしていたところ、Kの花火がYに当たってしまった!「いたい…」を連発する我が子を前に「早く冷やさなきゃ!」と急いで水呑場まで連れて行き慌てて蛇口をひねり、出された左手を冷やしながらお友達から懐中電灯を借り「あれ?ヤケドになっていないよー」と私がつぶやくと、ヤケドしたところは足だった。。(汗)こんなとき、親が落ち着かなくてどーするの!と自分で自分を突っ込みたくなる感じだったけれど思ったよりもひどくなく、一安心。...
毎度毎度ですが、早くも7月です。
後2週間学校に行けば夏休みとは!
今年の夏も予定満載です(^^;;
おっとりsonoもアスリートらしい走りになって来ました♪
ランニングクラブがんばっています☆
おうちのエネルギー問題に答えて200名様に大人気のミニタブレットセットが当たる! Ads by Trend Match
ウジャウジャいた ザリガニの赤ちゃん。
あれから3ヵ月くらいたって、TやYの友達に 何匹かずつあげたり、 残ったやつは
そのまま おとなザリガニと一緒に飼育してたんだけど。
生命力の強いの3・4匹だけ残ったみたい。
だいぶ 大きくなったでしょ。
やっぱり 世話してるのは 私ですが‥‥(-_-;)