子供と一緒の買い物は・・・

29
Nice!

我が家、この冬初イチゴです。末っ子の三男が4歳になり、だいぶ聞き分けはよくなってきたけれど、やっぱりまだまだ幼児です。一緒にショッピングセンターに行くと、もう、いろんなものが魅力的に見えるようで、「...

投稿者: My Little Boy 投稿日時: 2009-12-06 (日) 21:43

スウェーデン大使館クリスマスバザー

38
Nice!

今日はスウェーデン大使館に遊びに行ったねバザーと言っても不用品などが売られてるわけではなく、手作りのクリスマスのオーナメントとか民芸品がほとんど。でもかわいいものがいっぱい売っていたよ。ママは、ポストカードのセットとバターナイフとコーヒー豆のスプーンを買ってみたよ。 サンタさんと写真が撮れるから、せっかく撮ってあげようと思ったのに嫌がる二人・・・なんだろー?怖かったのかな???お昼はスウェーデン料理のお弁当やパン、ホットドックを買って食べたね IKEAの食べるとこみたいなかんじの味だったよ。お弁当の中のヤンソンの誘惑がママは一番おいしかったひなたんは、サフラン?のパン、かなたんはホットドックかな?

投稿者: ひなかなランド 投稿日時: 2009-12-06 (日) 21:11

『LEGO』を楽しむ

35
Nice!

金曜日の事。バレエとサッカーのお迎えがなくなったので、幼稚園の後クリスマスのイルミネーションを楽しもうとアウトレットへ♪今まで近すぎて、特に感動もなかったりする当たり前の風景が来年からは貴重だったりします。幼稚園に入ってからめっきりおもちゃは買わなくなりましたが、今週5歳の誕生日を迎えるので、お祝いを頂いて太っ腹になっていた事もあり(笑)久しぶりに『LEGO』を買いました☆sonoは女の子らしい物を選びましたが、souは可愛い感じや乗り物は欲しがらず、1つのセットでクモ・コブラ・ハチが作り替えが出来るという6歳~対象の渋い物に一目惚れした様子。(笑)souのは少し難しく私も手伝う羽目になりましたが、2人とも久しぶりの新しい『LEGO』を楽しんでいました。

投稿者: Angel eyes 投稿日時: 2009-12-06 (日) 20:55

Swimmer

45
Nice!

今日は、ターンとバタフライの練習をしてきました。( ̄ー ̄)どんなフォームで泳いでるんだろう?と想像しただけでおかしくて…。広いプールの中どこを見渡せども白い歯を見せ、笑いながらバタフライをしているのは、たぶん僕だ...

投稿者: degage 投稿日時: 2009-12-06 (日) 20:52

叫びたいっ!!

32
Nice!

昨日も今日も休みなのに会社に行っている夫。朝から午前サマまで会社にいるほど、仕事人間。で、そのおかげで家族の約束なんか、ぜーんぶすっぽかし。話し合いもしたけど、「とにかく仕事をさせてくれ」って一点張り。いいかな?ここで叫んじゃってもいいかな?いいよね?もう、本っ当に我慢したもんね?うちは素泊まり宿屋じゃねええええええーっ!!私もこの年になれば、人の気持ちは変わるものだとわかるけど、夫の気持ちがオン

投稿者: わくわく三つ子日記 投稿日時: 2009-12-06 (日) 20:42

チムニーハイブリッド(加湿器)

55
Nice!

去年まで、我が家で加湿器の必要性を感じる機会はありませんでした。何故ならば、暖房器具がなかったからであります。(正確には、湯たんぽと電気ひざ掛けはあった)しかし今年は違う。夏にエアコンを買ったから。本来ものすごく寒がりの私はちょっとでも...

投稿者: 似てない双子 投稿日時: 2009-12-06 (日) 18:18

小麦粉粘土で遊ぶ♪

33
Nice!

■真剣です!■1歳の頃から、小麦粉に水を加えて自分たちでこねて粘土を作る遊びはしていましたが、市販の小麦粉粘土を使ったことはありませんでした。手作りの白い小麦粉粘土も、その感触を楽しんだりと、十分遊べていたんですが、この間、お友達のお家で粘土遊びをしたときは、形を作ろうととっても集中して、手を動かしていたのを見て、やっぱり色があるほうが、色と色を混ぜたり、色で発想が刺激されたりをしたり、何かを創造す

投稿者: ゆらゆらママとお気楽パパとふたご達 投稿日時: 2009-12-06 (日) 15:55

30
Nice!
投稿者: love cherry 投稿日時: 2009-12-06 (日) 05:45