少し前に買った、インスタントコーヒーの詰め替えセットについていた、詰め替え用の容器です。スリムで手に持ちやすく、密閉性も高いです。しかし、密閉性が高すぎて、ふたを開けると「ポンっ!」と勢い余って、イ...
風呂入ってたらミユの膝についてた絆創膏が取れました。風呂上がりに「絆創膏さん、ミユちゃんの足治してくれてありがとう」と泣きながら自分でゴミ箱に捨てたミユ。「なんで泣いてるの?」って聞いたら「お別れするの悲しいの…」とさらに号泣w「明日ゴミの日だからホントにお別れになっちゃうけど、ミユちゃんのこと忘れないでね」って別れを惜しんでました。普段ミユマユは履けなくなった靴下とかを捨てる時に、「一緒にいっぱ
■朝ごはん■日曜日の朝ごはんは、ホットプレートを出して、「お好みごはん」を作りました!作り方は、温かいごはん(茶碗2~3杯くらい)と玉子1コ、刻んだニラ、ちりめんじゃこ、ピザ用チーズを入れて、よく混ぜ合わせます。ホットプレートに油をひいて、両面をこんがり焼いたら出来上がり!そのまま何もつけずにいただきます。なかなか、美味しかったなぁ。たっぷり遊んだ日のおやつにもいいかもしれません。ユナもミナも、よく
今日は、会期前に両親から僕の大好物である、ぶりの照り焼きが届きしたぁ。ウマー♪(゜∀゜)/パワーアーップ。ありがとう。
無事作品撮りを終えましたぁ~(^0^)/恵比寿での仕事も済ませただ今、大荷物を抱え自宅へ向かっていま~すっ!双子展まであと2日ですね♪
最近歌番組で昔を振返って当時の映像が流れてるのをよく見かけますが『難破船』を情感豊かに歌い上げてた中森明菜が当時22歳という若さに驚いたり吉幾三や瀬川瑛子が苦労の末の遅咲きブレーク と言われブレークした年齢が35,6歳という今の私からみればまだまだ若い年齢に驚いたり北島三郎が『与作』を歌い演歌の大御所的に雰囲気をかもし出してるのがまだ40代前半だという若さに驚いたり若い頃はものすごく年上にみえてた人々が案外若かったことによく驚いて見てます。歌といえば まあたんが泣いていました〜 するとママが怒っていました〜 まだまあたんが泣いていました〜 するとママがもういいわって言いました〜 作詞作曲 byかーくんまあたんとのバトルを終え『ちょっと大人げなかったな、、、』と反省してる頃にかーくんの歌が聞こえてきてさらに反省をうながしてくれます。。。しかもこの歌そのバトル状況によって歌詞を変えてくれて歌ってくれます。全バトルの後に歌うわけではないけど。それにしてもバトル中は
第14回双子展ーmacadiaー9日(水)~15日(火)まで日本橋高島屋、ギャラリー遊工房にて開催。\(゜∀゜)(゜∀゜)/もうすぐですね~♪明日は、午前から作品撮り、午後には恵比寿で打ち合わせ、その後、搬入の準備に入ります。o(^-^)oo(...
さて、さっぱりしたトコで近況など。クリスマスってあんまりな~、なんて言っときながら、レ・フレールの『ノエリ・ド・キャトルマン』を聞きながら、着々とクリスマスプレゼントを準備し、発送し終わりました!早っ。もうね、プレゼント選ぶの大好きなんです。で、選んだら待てない。誕生日前だろうがクリスマス前だろうが、待ちきれずに贈っちゃう。(笑)まず子供たちに選んだのがこちら。Vitantonio バラエティサンドベーカー