保育園とは、本当に休まないところであって、当然春休み、夏休み、冬休みなんてものもない。だから、年度の切り替えも31日に終了して4月1日に入園式…。先生、いつもお世話になります! で、先週ついに新クラスが発表された。すみれ組には2組の男児双子がいる。そして、4月から私の友達のミックスツインズも入園することになったと聞き、同学年に双子が3組。さあどうなる???? 可能性があるのは、3歳児クラスのバラ組。そして3、4歳児混合育児のユリ組。ユリは4歳児と混合なので、やはり4月~夏くらいまでに生まれた子が多くなる。うちは5月生まれ。じゃあ、ユリか?でも双子は分けると言っていたしなぁ。 フタをあけてみたら、太郎→ユリ組、次郎→バラ組であった。もう一組の双子も長男をユリ、次男をバラにしていたので、ここら辺は発達具合ではなく、自動的に決めたと思われる。 で、2人は前に別のクラスなんて絶対ヤダと言っていたので、なんていおうか迷ったが、もう言うしかないと正直に「太郎はユリさん、次郎はバラさんだって~」と軽く、嬉しそうに言ってみた。
もう桜が咲き始めているというのに、雪が降りました。桜に降る雪。<午後3時、職場の窓から>はじめは雨だったのが、みぞれになり、そして最後は牡丹雪。4月2日の入園式までには満開になるかな~と期待していた桜の花ですが、この分だとどうでしょう?そして今、寝ている子供たちの様子を見に行くと、カーテンの足下が白く光っていて、窓の外には、綺麗に冷えたまるい月が出ていました。とても幻想的。子供たちを起こして見せた
いつか、困っている人の手助けができればいいなあそしてありがとうって言ってもらえたらうれしいなあそう思って、目指していた一つの夢。ファイナンシャルプランナーとして、独り立ちしたい。その夢を、諦める・・...
息子たちの春休みは4月5日までです。今日は春休みになって初めて父ちゃんが休みを取れたのですが、近所で不幸が出来てしまい、お手伝いをしました。朝からスッキリしない天気で、今も雪がちらついています。3日後には4月を迎えるのに、この寒さは異常ですね。相変わらず喧嘩をしては一緒に遊ぶという仲が良いのか悪いのか???の二人ですが、こんな天気でも家の中で大騒ぎです・・・2年生の1年間も沢山のお友達と仲良く健やかに過ごせますように・・・
夜行バスでディズニーランドに行ったねーね。パパからお小遣いを貰ったので、お土産にTシャツを買って、私はみつごっちに、ビックフェイスTシャツをお願い...
中学卒業で、旅行は贅沢かな??って思ったんだけど、お友達のママから・・・・「2人で行ってきたら?」と誘われたので・・・・OKしちゃいました。そんで...
店頭では手に入らない高性能「レッツノート」を信頼のメーカー直販サイトで Ads by Trend Match
土曜日の夜、幼稚園PTA役員の引継会がありました。