最近の Nice!

子供部屋のクローゼット

24
Nice!

子供部屋のクローゼットをLulu*Nanaに明け渡すべく、土日にかけて片付けました。洋室のクローゼットに私の私物などを移動したわけですが。クローゼットのパ...

投稿者: Lulu Nana 投稿日時: 2013-03-10 (日) 23:30

赤ちゃんの靴♪

19
Nice!

バレンタインデーに双子が頂いた手作りチョコたちです。すごいなぁ~。

花粉飛んでますね~。つらいです。

本日午前中にいらした赤ちゃん、ファーストシューズをお選びしました。
かわいかったです。手も爪もとても小さいのですね。
ご両親にも「良い靴が見つかって良かったね。」とお喜びいただいてこちらもとても嬉しかったです。

子育てに煮詰まった時はわが子が赤ちゃん時代の写真を見ると精神衛生上良いらしいですが、本当にそうだと思います。

先日、2分の1成人式というのがあって小学校へ行ったのですが、息子の「ママの笑顔を見ると、いつもの自分に戻れます。」という言葉がちょっと心に突き刺さりました。笑

世の中のお母さん、笑いましょう。笑っていられなくても笑いましょう♪

投稿者: 足と靴と双子 投稿日時: 2013-03-01 (金) 12:54

☆ 我が家流 ポトフとポトフ風スープ

15
Nice!

我が家の定番メニューのポトフ。 本当の作り方は、知りません(笑) あくまで我が家...

投稿者: ゆっくりいこう 投稿日時: 2013-02-27 (水) 13:34

【 月光のCDと後1年… 】

23
Nice!

ベートーベンのピアノソナタ 月光 のCDを購入しました。 高橋選手のSPの音源と...

投稿者: ゆっくりいこう 投稿日時: 2013-02-27 (水) 13:27

続・swackett

18
Nice!

swackettその後。アドオンで子供peepsを買ったのですが、カワイイ!動きがあるので合成写真が楽しいのだ。(もはや、着る服の参考にはしていません)今日は午前中雨だったから子供peepがレインコート着てるう、かわいい〜ってよく見たらミミズ持ってた。

投稿者: 似てない双子 投稿日時: 2013-02-27 (水) 21:03

疲れすぎるとおかしなことが起きる

19
Nice!

ずっと惨事の記事がトップではいけないなぁ~

しかし最近ツヨの学校のPTA業務がてんこ盛りで
あたまがしゅわーっとしています。
総会に予算に卒業生送る会、役員の交代、引継ぎ、卒業式・・・
おまけに学校の都合で保護者控え室の引越し。

虫の出現やほこりと格闘しながら、
なんとか荷物のダンボール詰めが終わった・・・・

昭和みたいなアルバムの間に虫Gのなきがらがあったりと
捨ててしまいたいけれど
捨ててはいけないものもあり、

でもこの際、不要なものはかなり処分しました。

すっきり。

予算も深く考えたことがなかったけれど、
立てないといけないので
3時間くらいここ数年のものをにらめっこ
だいぶ分かってきました。

苦手だから適当で~ではすまない部分があるのね~
と思い知らされましたよ。

あとは無事に卒業式で挨拶をして、
記念品を卒業生に渡して、
終わり。

が、終わったと思ったら来年度の入学式挨拶が~
また来年もPTA代表を頼まれてしまったので
もうひとがんばりしまーす。

・・・本当はしずかなシニアライフを過ごしたい。
先日、47歳になっちゃいましたし。
なにやってもすぐ疲れるし。
OLさんならもう定年近いか?まだか。

今日は引越し作業をして
よろよろで帰ってきて、猛烈に家事。
家の中が朝、起きたままになっているから夕方2時間が戦争です。

なんとか食べさせておふろにお湯を入れながら
ちょっと10分TVで休憩・・・・

投稿者: 手をつないで行こう 投稿日時: 2013-03-07 (木) 22:45

お風呂場での惨事

17
Nice!

久々にパソコンを開いた・・・

ツヨのインフルエンザに続き、
コトが胃腸炎。
まぁ、吐いたこと吐いたこと。

水分が取れなくて、夜中に怖くなって救急へ連れて行き、
点滴してもらってきました。

無敵のコトも胃腸炎には勝てなかった。

でもすごーくがんばっていたので
見直しました。

今日はツヨが学校から帰ってきたら
今度は下痢・・・

どっちもどっちだぁ・・・・

でも水分が取れるだけいいか。

どちらにしても
洗濯機を昨日今日で何回回したか~

しかも今日は恐る恐るツヨをおふろへ入れたら・・・・

湯船に浸かりながら
(この流れ、コワイコワイ。
お食事中の方はご遠慮ください)

う〇ちは×よ。トイレでね。

唱えて入っていたら・・・

ん。とうなづくツヨ。

次の瞬間ツヨの眉間にシワがっ!

ゴボウッ

・・・って?!

ぎゃー!

すぐにツヨと飛び出て
栓を抜いた私でした・・・

あっすみません。

ちなみに夕方、
コトの習い事にお休みの電話をして
「娘ですが、胃腸炎になったので今日はお休みします。」

と言って電話を切ったら、

コトいわく

「ママ!私が一兆円になったってどういうこと?!♪」

応援、励みになりまーす^^;
 

投稿者: 手をつないで行こう 投稿日時: 2013-02-27 (水) 23:37

ウジャウジャ‥‥

17
Nice!

うちの玄関の水槽にいるザリガニ。
(世話してるのは、私。)
3匹のうち1匹が 年末くらい?から 卵 抱えてた。

4~5日前に  卵から孵っていたのを ばぁばが 発見!!

ちっちゃすぎて  写メすらできなかった。

わかる???
ほんの一部で もっとウジャウジャいるから‥‥。(-_-;)

これ 全部 でかくなるのか?!
T・Yの友達に 「もらってくれる子いないか 聞いてみて」って 言っておいた。
どうなるのやら?!

投稿者: ふたご育自記 投稿日時: 2013-02-26 (火) 14:32