今年は1匹しかいなかったのでカブトムシの飼育は今シーズンで終わりって思っていたけど、7月、8月と我が家にカブトムシがやってきて(知り合いから頂いたり…)あっというまに全部で7匹に( ̄□ ̄;)!!一昨日、土の中でうごめく数匹の小さな幼虫さん。今年は何匹の幼虫が育つんだろうか…今からペットボトルの確保を始めなきゃ。なんだかんだと結局お世話するワタシσ(^_^;)
■ミナ~、いくよ~■秋風が気持ちいいな・・・と感じながら、今まで外に出られなかった時間に、外遊びをしていた日もあれば(10時半頃に公園へ!)、今日は残暑が厳しくて夕方にならないと外にでる気にならなかったり、季節の変わり目は、なんだか落ち着きません。9月に入って、幼稚園のプレクラスも始まったし、各幼稚園の願書の配布や説明会もあったりして、少し忙しい日が続きそうです。今のところ、プレに通っている幼稚園に
なかなか行けない美容院・・・昨日3ヶ月以上振りに行ってきたよぉ~前回5ヶ月以上あいていたからまだマシだけど、今回もキツかったわぁ。。。前回までは姑やパパに子供を預かって貰ったのに、最近はママ好きで全然ダメ連れてってみるって事で無謀にも子連れで美容院。まぁ、途中退場も覚悟の上だけどねぇさてさてどうなったかというと・・・全然大丈夫だったのぉ前半は私がされてる事に興味津々で後ろのイスで大人しく座って見学
うどん シルシルミシル | はなまるうどん シルシルミシル | なまる シルシルミシル | 番組 シルシルミシル | 特集 シルシルミシル
2学期に入ってすぐ、身体測定があった。一号=身長105,9センチ 体重16,6キロ 肥満度-1,1二号=身長104,5センチ 体重15,8キロ 肥満度-3,6どちらも、標準サイズみたい・・・生まれたときは、2キロそこそこしかなかったのに・・・新生児室では、一番小さい赤ちゃんだったのに・・・よくもここまで成長したもんだなあ。さてと、今日から運動会の練習が始まった。楽しみ楽しみ~