お久しぶり〜のメロンパン♪

16
Nice!

私の作るメロンパンを楽しみにしてくれている友達がいます。

最近は一手間かかるメロンパンを作る余裕がなかったけれど、souの強いリクエストとその友達の顔が浮かび、ドタバタと作りました☆

「美味しい!」と次々頬張るsouと久しぶりにお裾分けして喜んでくれた友達の顔が見れて、やっぱり手作りはいいもんだ!と私も嬉しくなりました♪

投稿者: Angel eyes 投稿日時: 2013-02-01 (金) 20:41

立ち仕事と靴

23
Nice!


NHKの朝ドラで有名になった荒井良二さんの絵本です。

はっぴいさんという絵本は「のろのろさんはとても丁寧であわてん坊さんは何でも一生懸命なんだわ。」

と短所の裏にある長所を見てあげようよ。という内容です。何でも否定的な思春期の子におすすめです。

学校の先生ご来店♪  教壇に立つ学校の先生も足の痛みやむくみで靴の相談に来られる方多いです。

その方は公立、私立とお勤めの経験がおありなのですが、どちらが大変かというと私立だそうです。公立というのは出来る子はどんどん自分で勉強するし、出来ない子はそれなりに。という感じですが、私立で落ちこぼれを出してしまうと親からの意見もあったりして大変だそうです。まぁ、同じ学力の子で成績の違いがでるというのはやる気の違いもあるだろうし、先生だけの責任ではないですよね。

でも、周りのお母さんに聞くと、みんな小学校から高校までの間に家庭教師がいたり、塾に行ってたりするんです。日本の学力は塾や予備校が支えていると言っても過言ではないのかもしれないですね。

最近では小さな学習塾がなくなって、公文や学研のようなフランチャイズが多くなりましたが小さな塾もいいと思いますね。

投稿者: 足と靴と双子 投稿日時: 2013-02-01 (金) 14:58

ウチの子やるじゃん!

18
Nice!

当たり障りのない日記を書いていたけれど、だんだんつまらなくなってきたminnekoです!そう、もっと心の叫び書きたいわけですよ。と言うわけで、ウチの子、すごーい!!的な話題をひとつ。(笑)学校の授業で作った図画工作が、市内小中学生の「児童生徒美術展」に出展されて、市長賞をいただきましたー!!市長賞を取ったのはなんと、セイちゃんとナオの二人です!絵画の部でセイちゃんが、立体の部でナオが選ばれました。おめで

投稿者: わくわく三つ子日記 投稿日時: 2013-02-01 (金) 00:01

明日はいよいよ・・・

15
Nice!

中学校の説明会です。制服は業者の方に来ていただいて、採寸をしてもらい服(セーラー服とジャンバースカート)と中間服(長袖ブラウス)と、夏服(半袖ブラ...

投稿者: Lulu Nana 投稿日時: 2013-01-31 (木) 19:11

のんびり のんびり

21
Nice!

また また 作りました。
ポケットジグソー108ピース

『ほっと ひといき のんびり のんびり
こころも体も 元氣 元氣』

こころも体も ほっこりしたい・・・。
(お風呂は すぐのぼせちゃうんだけどね(^o^;))

投稿者: ふたご育自記 投稿日時: 2013-01-30 (水) 23:33

インフルエンザでアウト

23
Nice!

インフルエンザでダウンしてました・・・

さいしょ旦那で
つぎ私
いまツヨ・・・
コトは無敵(本人談)

パパが最初は検査で陰性だったので
私もただの風邪かな
気合でどうにかなるだろうという思いから

朝、ツヨを学校に連れて行ったら・・・ほんの2時間くらいの間に
どどっ~と悪寒と関節の痛みと
全身の倦怠感が。

ツヨのお迎えまであと4時間。
今なら運転もできるけれど
病院に行ってまず検査しないと・・・

病院にいくと
先に来ていた旦那とともに
Aの判定が出ました。
     こんなときだけ旦那となかよし
ソウコウしているうちに
もう立っていられないほどの悪寒。

サポートセンターに電話をして
今日の晩、ツヨを緊急で預かってもらうお願いをして、
学校のお迎えをどうするか(学校が遠いので)
明日のツヨをどうするか
電話をかけまくって

なんとか
丸一日だけいろいろな人の手を借りて
ツヨの居場所を確保できました。

ちょうどお迎えのはずだった頃には
私は40.4度の熱・・・_| ̄|○
布団から一歩も出られない状態で
預かってもらえて本当に本当に助かりました。

結局ツヨは翌朝サポートセンターの職員さんが
学校に連れていってくれたものの、
熱を計ったら38度に上がってしまっていて、
引き返してきました。
朝は起き上がると気持ちが悪くてうずくまっていた私。
でも引き返してくるとなると
戦闘態勢を整えないと。

投稿者: 手をつないで行こう 投稿日時: 2013-01-30 (水) 23:04

雪で予定変更・・・

22
Nice!

1月27日(日)

宇和島の方のイベントに行くつもりで 9時過ぎに出発したのですが 途中で 雪がチラチラ・・・
「これは・・・行っても、 雪で通行止めになって 帰れなくなるかも・・・!!(>_<)」と 予定変更。

途中で 行き先変更して、寒いし ROUND1 でボーリングするか~って。
4人で ボーリング 2ゲームして。
私は スペアのあとに ガター・・・とか 調子に波がありすぎて 2ゲーム目は T・Yに
負けてしまいました・・・(;_:)  (と言っても、T・Yはノーガターでハンデつき)

ボーリングだけのつもりが メダルゲームと UFOキャッチャーのサービス券を
人数分もらったので、メダルゲームして。 
UFOキャッチャーを T・Yの希望のもの 2回ずつ チャレンジして。
Yのは 2回で わりと楽にゲット!! 
Tのは・・・右側のアームが全然 引っかからなくて 追加2回分 お金出してあげたけど
「これは 無理だわ」って 諦めました・・・。(Tは 諦めきれなかったみたいだけど・・・)

そして 私は、試しにやってみたら 3回でゲットできた!! ミニーちゃんのお楽しみ袋♪ 

最初 手提げバッグだけ と思ってたら、中には、クッション・ひざ掛け毛布・ハンドタオル・
クリアファイル・お弁当箱・ポーチも入ってた!! ラッキー♪

投稿者: ふたご育自記 投稿日時: 2013-01-28 (月) 17:17

風呂で

19
Nice!

お久しぶりです。何をやっていた(はまっていた)かと言うと、風呂に入っていました。朝晩合わせて1日3時間以上入っているので長風呂ではないかと思います。2012年1月2日まではあんなに風呂嫌いだったのに。どんなに寒い日でもシャワーですませていたほどだったのに。あい...

投稿者: 似てない双子 投稿日時: 2013-01-27 (日) 13:29