最悪のパターンです

16
Nice!

Tのインフルエンザ発症から 3日目の 2月11日(月・祝)。

夕方 Yが「頭痛い・・・」って 熱はかったら  38,3℃(-_-;
(12日午前中、ばぁばが 病院に連れて行ってくれ、イナビル吸入してきたそうです)

更に 12日(火)休めなくて 仕事に行った私。
でも なんだか寒気が・・・。
普段、少々寒い日でも 手はぬくいんだけど、この日は、冷たい!
背中にカイロ貼ったりしたけ ど全然温まらない。
13時までの勤務だったけど 12時で上がらせてもらい(お客さんもあまり多くなかったし) 午後から病院へ。子ども達も 診てもらった病院で、問診票で 状況を説明、熱が上がってきたのが 13時とかだから 「今 インフルエンザの検査をしても 反応は出ないだろぅ、でも たぶんインフルエンザだろぅ」って タミフル処方されました。

私も子ども達と一緒に 一週間外出禁止です・・・(´Д`)

インフルエンザ菌が 蔓延している家のなかで  唯一  とぉちゃんが  元気なのが 救いです。
ってか  T・Y・私は インフルエンザ予防接種 受けたのに・・・?

投稿者: ふたご育自記 投稿日時: 2013-02-13 (水) 10:21

ぶり夫のやる気がナオ一点集中なのは問題あるよね?

21
Nice!

と、いつも思っているminnekoです。ぶり夫は、一昨日も私のことを「ナオちゃん、」って呼びました。呼びましたとも!対して、私はぶり夫のことを一度も「せいちゃん」とか「リョータ!」とか呼んだことはございません。そんなわけでぶり夫、毎日毎日ナオ一筋なのはいいんですが、部屋、片付けてくれないかな?すっごく散らかっていて、モノが溢れていて、いるモノなのかゴミなのかわからないから、掃除機かけるのに困っているから

投稿者: わくわく三つ子日記 投稿日時: 2013-02-13 (水) 09:51

闘いたい!

20
Nice!

闘いたい!人生そんな時もあるminnekoです。なぜ今こんな時間にパソコン前にいるかって言うと、出社拒否です。ウソです。今日は子供たちの授業参観&懇談会という名の来年度役員を選出する恐怖の儀式が行われるので、会社を休んだからです。今回、私はその戦闘には加わらない予定です。今年役員やったから!でも、ほら何が起こるかわからないのが、懇談会ですから。ひょっとしたら、よくわからない私の正義感が、動かない戦況をひ

投稿者: わくわく三つ子日記 投稿日時: 2013-02-13 (水) 09:21

『ね、ママ、まだ怒っているの?』

30
Nice!

「わー!わー!(っとさわぐこと)は×」
「これ(ジェスチャーでママをゆさぶるマネ)は×」と
はっきりした態度を見せた後、
ツヨは少し変わりました。

まだ心と体の苛立ちは
一日何回かわきあがってくるけれど

思う存分、好きなように出していいものではないと
少し感じ取ってくれたのかもしれません。

今日は、月1回の児童精神科の薬の処方の日でした。
5分くらい先生と話す時間があるので

「理由がはっきりしなくて
空腹時や起床時、退屈な時などに暴れることがあること」
「ここ数週間、毎日続いていること」

「むしろやるべきことはきちんとやっていて、
家のそとでは、教わったことを楽しげにきちんとやろうとしている。」

理由があること
例えば(これやりたい!これやりたくない!
エレベーターや電車にもっと乗りたい!レジで待てない!
レストランで待てない!)
などで騒ぐといったことはほとんどなくなって

とってもお利口なこと。
別人のようだと、私。

理由がなくて騒ぐのも大変だけれと、
やるべきことはきちんとできているのであれば
認知は上がってきていると、先生。

もやもやしたものは避けようがないけれど
いつか落ち着いてきそうな気配があるね。と
私ももうすぐ落ち着いてきて、
また一つ階段をのぼれるような予感はしていますと。

ただ、そういっても、尋常じゃないくらい騒いだ時の対処が問題です。

理由がないので物を与えてもだめ。

投稿者: 手をつないで行こう 投稿日時: 2013-02-11 (月) 00:13

こども美術展

14
Nice!

Tの木版画が展示されているという 『Nはまこども美術展』
残念ながら 展示期間は2月14日までということなので、すぐに 熱が下がったとしても 
T本人は 見に行けません・・・(;_:)
昨日の午後 見に行くつもりだったんだけど・・・

今日、とぉちゃんとYが 2人で 見に行って写メ送ってくれました。

絵本の絵をうつして 版画にしたらしいけど なかなか 上手くできてるじゃん。
彫刻刀を 初めて使って彫った というわりには いい味出てるよね。(親バカ?(^^ゞ

でも Yは、自分の作品が出展されなくて 複雑なようです。
作ったり、描いたりするのは Yの方が 得意なんだけどなぁ・・・。

投稿者: ふたご育自記 投稿日時: 2013-02-10 (日) 17:50

線路沿いの古道具屋

14
Nice!

シティライフ(大阪北摂・阪神間の情報誌)の2月号に紹介されていた「ものや」さん。北摂ではあまり見かけない古道具屋さんです。阪急吹田駅近くのJR線路沿いって事で、迷わず行けるだろうと思ったのですが多分ここらだろうって辺りで線路添いの道が途絶えてしまい、彷徨...

投稿者: 似てない双子 投稿日時: 2013-02-09 (土) 20:22

∑(゚Д゚)ガーン

20
Nice!

2月8日(金)
学校から 帰ってきたTが ちょっと 咳してる・・・と思って、
夜 市販の咳止め薬を飲ませて寝かしたんだけど。

2月9日(土)
朝、昨日より 咳 増えてる・・・ (>_<)
鼻水も出てる・・・(>_<;)
熱もあるじゃん!38,3℃。
3連休だから 今日のうちに 病院 連れて行っとかないと!って
土曜日も診察してるF木のKクリニックに行ったら、今日は 『医師が学会の為 休診』って。
∑(゚Д゚)ガーン

他に 土曜診察してる所 調べて、診療時間ギリギリ U医院へ。
インフルの可能性を考えて Tは車で待機。

呼ばれて 診察・インフル検査。

出た!!
インフルエンザ A型 陽性。∑(゚Д゚)ガガーン 
聞いたら クラスでインフルエンザで 1人か2人 休んでる子がいるらしい。
せっかく マスク着用登校させてるのに 「マスク キライ~」とか言って 
すぐ はずしちゃうからぁ・・・!!(´Д`)ハァ…

・・・3連休のなか日 日曜日に家族で サイクリング予定してたのに・・・。
いやいや それより、Y と とぉちゃんに うつさないようにしないと!!
  

投稿者: ふたご育自記 投稿日時: 2013-02-09 (土) 16:39

PR: 大手・注目の広告・Web会社の転職はマスメディアン

20
Nice!

Web・IT・広告会社・制作会社の求人数・転職支援実績NO.1クラス Ads by Trend Match

投稿者: ふたご育自記 投稿日時: 2013-02-09 (土) 16:39