今までの Nice!

今年のクリスマスは・・・

9
Nice!

昨日クリスマスをしました☆

昨年
サンタ(に扮したパパ)からプレゼントをもらった際
まあたんがサンタをひどく怖がったので^^;
今年は枕元にプレゼント。

シルバニアファミリー気に入ってくれたようです。

おっ、かーくんも一緒に遊んでる。

でもやっぱり並べちゃう。。。

とはいえ
今のとこ熱心に遊んでます。ってまだ2日目だけど。

かーくんはプラレール系の小物と電車を2台。
これはこれは非常に熱心に遊び
大好きなご飯もそこそこに遊んでたりします。

よかった、よかった。

せっかく見にいった巨大ツリーは
急に天気が悪くなりちょっと残念。

これ夜はライトアップされて
とってもきれいなんでしょうね~

いつか2人も

投稿者: 頑張っちゃうよ不妊治療☆ 投稿日時: 2009-12-24 (木) 14:07

「追い詰められて」カナ 

9
Nice!

こんにちは~♪佳奈です!『だんだん』の島根ロケ、快調に進んでいます!ロケの後に自...

投稿者: マナ・カナ のスマイルブログ 投稿日時: 2008-06-16 (月) 16:37

シンケンジャーの映画

8
Nice!

 朝、9時45分からのシンケンジャーとゴーオンジャーの映画を見に行きました。

投稿者: パパの双子生活 投稿日時: 2010-02-13 (土) 21:52

サッカー、今年最後の練習

8
Nice!

 27日、サッカーの今年最後の練習がありました。

投稿者: パパの双子生活 投稿日時: 2009-12-28 (月) 12:09

PR: webで簡単自作パワーストーン

8
Nice!

好きな組み合わせで簡単にオリジナルブレスレットが作れちゃう! Ads by Trend Match

投稿者: BABY☆BABY 投稿日時: 2009-12-29 (火) 13:19

ぼくは跳び箱を跳べるかな?

8
Nice!

一つのグループホームからは断わりの電話がきました。
新しくできたホームなので
比較的軽い人を入れたいということで
母の状態が、受け入れが難しいと・・・

もう一つは今日の夕方実態調査に行ってくれました。

怖くて結果が聞けない・・・

明日電話してみます。

それと同時に老健という施設の受容れについても
今日いくつか電話しました。

うちのそばの老健も昼夜に徘徊
(建物の中をウロウロ歩き回ってしまう)
があると
なかなか簡単にはいかないようです。

人感センサーとかつける方法もあるようなので
もう少し勉強が必要です。

少し明るい話題。

ツヨが学校の跳び箱で
4段が跳べました!

ビデオにばっちり収録。

先生に励まされて
とっとことーと走ってきて、
ぴょん!!
ちゃくち!

じょうず!

しっかり跳び箱の奥に手をついてる。
みんなに誉められてうれしいね。

先生の見本を見て
跳んだそうです。^^

パパもビデオを観て
大喜び。

飛べそうかな。
怖いな。
ぼくは跳べるのかな。

そんな気持ちがあるのかどうか
聞けないけれど

飛び越した瞬間気持ちがいいね!

こういう姿を見ると
障害なんてどんなものか、と思います。

本人はちっともクヨクヨなんてしていないんだ。
ツヨの人生はツヨにとって
たった一つの
キラキラ輝いてる人生なんだ。

そのままでいいんだ

投稿者: 手をつないで行こう 投稿日時: 2013-03-21 (木) 21:53

【 世界選手権 】

8
Nice!

フィギュアスケートの世界選手権が始まっています。 昨日の地上波 男子SPの放送を...

投稿者: ゆっくりいこう 投稿日時: 2013-03-15 (金) 18:55

・・・か、勝てる気がしないっ!

8
Nice!

この闘いは過酷なものになると、事前からわかっていたし。それなりの経験値も積んでいたから。今年は早い段階で回復アイテムを入手し、万全を期していたはずなのに、まったく勝てる気がしない!花粉症。何が辛いかって、HPがどんどん削られていくのに、マスクの防御とザイザル&目薬(orアイボン)の回復手段しかないのが辛い。こっちからは攻撃できないのか!?持久戦はキライじゃないけどリアルに辛すぎて泣けてきます...。

投稿者: わくわく三つ子日記 投稿日時: 2013-03-04 (月) 21:40