今日は、いつもの小児科のサークルにお邪魔しました。2人とも2時間以上も昼寝をしてしまって、大遅刻でもママ友達に会いたいし、急いでお出掛けしました。愛琉のハイハイや掴まり立ちを見て、ママ友達が驚いてくれましたよ。動く事に目覚めた愛琉は、私の膝にしがみ付いてママ追いをします。家でも「マンマ、マンマ」って言って追い掛けて来るんですよ〜!!真我は私とは全然違う所に居ても、お構い無し
今一番興味があること・・マクロビオティック! 久司先生の本を読みながら勉強中です!知っていくにつれ目から鱗のことばかり!もっともっと知りたい・・というわけで専用のノートを作りました^^野菜の切り方にも 陰と陽があり キッチンで一人 「ふむふむ・・」 と本を片手に格闘中。マクロビのレシピもどんどん増えてきました。
今日は「上野動物園」に行ってきました
上野駅に着き、さぁ改札を出ましょう・・・と言う前に、こんなところでひっかかってしまいました
やっと改札を出て「ほら、向こうに入口が見えるよ」と声をかけると、2人とも「わ〜〜」と走り出しました。
が。
噴水が目に入ったとたんに、90度のカーブを切ってまたまた寄り道〜〜〜
大きな噴水です。
やっとやっと入口がドド〜〜ンと見えてきました。ふ〜〜〜。
と、思ったのもつかの間、またしても入口左手にこんなものがっ!
当然、タカタカ...
え〜りゅうりゅうさんのお話です。朝は寒いので、(気温がと言うより風がね)けんけんはジャンバーをりゅうりゅうはジャージの上を着て行きます。もちろん、...
一番ドキドキ☆したのは中学生の時。昔すぎるるる〜毎年気になっていたものの予約制なのが面倒で、横目で通り過ぎていた551のバレンタイン限定ハート豚まんを買ってみました。地元の物って案外食べないものですが551の豚まんはめちゃ食ってます。初めて食べ...
ケータイはもはや人間の行動を記録できる機械。ネットにもつながるので、そう遠くない未来にネットとリアルで「パーマン」みたいな世界ができる。映画 『マトリックス』 な世界観はネットが中心だったが、自分の分身はネットで活動しているという感じだ。 ...
私は中紙が無地のノートが好きです。
そして表紙がかわいいものはそのままに
無地表紙のものにはハンコをペタペタ押して使っています。
上の写真は、無印良品の再生紙文庫本ノートに昆虫ハンコを
適当に押したもの
↑は、先日行った川西aidaで見つけたノー...
先ほど息子たちは無事(?)寝付きました。
明日は待ちに待った(?)…父ちゃんの休み。
この夏、初めて息子たちと何処かにお出掛けできる
重大な日…(オーバーか?)
雨男は今更ながら自覚していますが、
なにも台風まで来なくても…(トホホ)
なにはともあれ…
気持ちを切り替えて、楽しみたいと思います。
雨の日だってその気になれば何処だって楽しめるし…
台風でも???
明日の記事をお楽しみに〜♪
では、おやすみなさ〜い ZZZZZZZZ………