夜空☆

37
Nice!

夜空を見上げると、たまに思い出すんですよね…。東京の空に、星は見えないと思っていた頃の事。f^_^;実際に輝く星を見つけた時には感動して…w(゜o゜)wしばらく、じっーと眺めてました。o(*>▽<)y☆ということで次回のオカピーのアート工...

投稿者: degage 投稿日時: 2009-10-07 (水) 01:10

運動会、無事終了!

33
Nice!

今年の運動会…大変でした~(-_-;) まず予定日は3日(日)。 前日から3日は...

投稿者: 双子ママの育児奮闘記 投稿日時: 2009-10-06 (火) 22:45

今年の花

49
Nice!

今年の7月。 術後2年目の検診も無事終了・・・ということで、パパからお花のプレゼント。[画像]レインボーローズっていうそうです。花びら1枚1枚が違う色をしています[画像]初めて見ました。毎年、お花がもらえるように健康でいたいと思いますパパ、約束を覚えていてくれてありがとう[画像]  [にほんブログ村 子育てブログ 三つ子・四つ子へ]  [子育て日記ブログランキング へ]ブログランキングに参加しています♪ よければクリックお願いします。かわいいクマさんは、“素材屋405番地”にいます...

投稿者: 三つ子のいる生活 投稿日時: 2009-10-06 (火) 22:34

要求を伝えること、それに答えること

53
Nice!

運動会は中止になりました~。天気には勝てない・・・。お母さん向けに体育の時間にダンスを見せてくれるそうなので、練習の成果はみることができそうです。様子はまたご報告しまーす。最近のツヨは要求が面白くなってきたようで、生活のいろいろなポイントで、カードと指差しでやりとりを自発的にしてくるようになりました。まぁこちらの都合はお構いなしにきっぱりと要求してくるので、つらい状況もあり・・・。朝起きてきて、まだパジャマのまま、すぐハイチュウカードを出したり、みんながテレビを見ているときに、しまじろう見たさにリモコンをキッパリ渡してきたり、自分が先にお風呂を出て、私が頭を洗っているときに、ガチャッ!っとドアを開けて、麦茶のカードをビシッと出してきたり・・・。あわわっ。待ってねとか、今はできないよ、もうないよとか伝えていかなくては。言葉が分からなくても、ちょっと待てたらほめるとか、スケジュールを取り入れたりしていくとか、本当に絵にかいたようにパターンで覚えていくのでしょうね。要求が叶わないと、私をぶつ、蹴るということも。2歳のダダッ子みたいに。でも6歳なのでちょっとツライなぁ。ただ、ツヨが本当に2歳のときの、しょちゅうパニックでのけぞって泣いていたときに比べると、感情を爆発させるという感じではないような気がします。次に進むための避けて通れない道・・・。そんな気がするのです。

投稿者: 手をつないで行こう 投稿日時: 2009-10-06 (火) 21:50

雨のセンター南

31
Nice!

今日は、横浜市営地下鉄、センター南駅にやってきました♪(゜∀゜)ここにくるのも初めて。改札を出ると広々していて開放感がありましたよ。

投稿者: degage 投稿日時: 2009-10-06 (火) 21:40

ネコはいいにゃ~。

56
Nice!

ネコはいいにゃ~。きっと、一日中、部屋の中でウトウトしているんだろな~。こーんなふうに、ぐで~っとして。呼んだらちょっとだけ...目だけ動かしてさ~。やる気ないな~、みんみん。残業続きで、わたしはちょっとお疲れモード。でも大丈夫!先日、整体行ったから!(笑)体の歪みをとって整えてもらったから、カラダ的にはまだまだ頑張れる!きっと、その先には明るい未来が待ってるはずだ。行けっ!働け!戦え、自分っ!!

投稿者: わくわく三つ子日記 投稿日時: 2009-10-06 (火) 21:13

やっぱ 遺伝・・・?

43
Nice!

T・Yの小学校では、こないだ 運動会が終わったと思ったら もう すぐ発表会。合奏の練習もそろそろ 始めてるみたいなんだけど・・・Tは、普段の宿題に 鍵盤ハーモニカの練習を プラスされてるみたい。(^_^;) Yは、宿題に出されてないから たぶん 練習が必要な子だけ 「練習しておいでね~」って感じなんだろうと 思う。確か・・・保育園の年長の時(去年)にも、特別に 鍵盤ハーモニカを持って帰らされ 「練習しておいでね~」 って感じだったんだよね。まぁ、基礎的な練習の時期に 熱 出して 休んでたから 無理もないし、その時は 家で 何度か 練習して なんとか みんなについていけるくらいには なったんだけど。昨日・今日、練習させてて 「やっぱ 遺伝なのか・・? 保育士してたくせに ピアノ苦手な 私の遺伝子か?!」 って かわいそうになっちゃった。(-_-;)なんていうか・・・手が 固いんだよね。変な所に 力が入りすぎてるというか。で、鍵盤の上の 指が寝てる。鍵盤に 指が寄りかかってしまっている状態。指の先じゃなくて 指の先から第二関節の全体で 弾いてる感じ。「指が 寝よるよ!起こして、起こして。」って教えてるんだけど 必死すぎて 変な所に 力が入って 指が ピンって突っ張ってしまってる。Tが言うには、なんか 学校で 鍵盤ハーモニカのテストをして、合格しないと 合奏で 好きな楽器が選べないんだって。Tは、小太鼓か ウッドブロックか タンバリンがしたいんだって。

投稿者: ふたご育自記 投稿日時: 2009-10-06 (火) 18:16

とうとう・・・

37
Nice!

*夏のサッカー大会の写真が届きました。躍動感に溢れていて、とても気に入りました。見る度にsouが頑張っていたあの暑い夏の1日を思い出します。引越し先の幼稚園にはクラブがないのが残念ですが、やっぱり地元クラブででも続けて欲しいなぁ~とついつい思ってしまいます。先週末とうとう新型インフルエンザが身近にも出て来て、幼稚園も月・火と休園になりました。週末には運動会も控えているし、無事開催されるといいのだけれど・・・。2人は体力を持て余し、私は体力消耗の2日間。^^;あ~、明日は休憩しなくっちゃ。(笑)大型台風も近づいて来ているようですね。皆様お気をつけ下さい。

投稿者: Angel eyes 投稿日時: 2009-10-06 (火) 17:31