昨年、サイト経由でメールをいただいたmanahanamamaさん。それ以来、写真講座を受講してくださったり、家族写真を頼んでくださったり。とても素敵な方で、会うたびに話が盛り上がることもしばしば(講座のはずが、気付いたら育児話に・・・なんてことも。すみませんでした(汗))普段NYに住んでらっし�..
友達が送ってくれたウェザーニュースの号外(大阪版)に台風18号直撃今夜は眠れないほどの激しい雨風で、河川の増水や浸水被害の恐れもあります。沿岸では、高波・高潮にも警戒が必要です。◆出勤時、交通の影響あり明日の出勤時が雨風のピークに。交通機関...
台風18号 接近中の為、明日、小学校が『臨時休校』になりました。明日は、みつごっち7歳のお誕生日 。ケーキを買いに行けないかも?と、今日、ケーキの材...
皆さん、お久しぶりです。みつごっちは、期待してたおたふくにもならず、元気に過ごしています。実は・・・・実家の母にブログがバレ、大変な叱りを受け・・...
麻酔も痛かったけど…抜くのにぐいぐい開けられた口が一番衝撃的(涙)2~3時間で麻酔が切れ、ズギズキし始める頃に痛み止の薬を飲むように言われて…。まだ抜いてたいした時間は過ぎてないけどこのズギズキの痛み…おそらく、顎が悲鳴をあげている模様(T^T)口を開けられたとき顎がミシミシいってたっけ(涙)。抜く痛みは麻酔でないけど大きく口を開けたら顎は痛いです(T_T)早いけど、顎のために薬を飲むことにしました。この痛みに切開して抜いた親知らずの痛みがプラスされたらワタシ、泣きます、多分(笑)。一体どうなるやら…
運動会の日、1日忙しく動き回って、家に帰ったのが23時過ぎ。
『おひさま、雲に乗ってどっかいっちゃたね。。。』と雨見て言うまあたん。子供のこういう言い回しってほんとかわいい。2週間ほど前から我が家の玄関わきの2本の木にハトが頻繁に飛来してるので『巣でも作られたら糞だらけになっちゃう!!』と放置しすぎて伸び放題になった枝を慌てて切ったのですが時すでに遅し・・・・巣を作っただけでなく産卵も済ませたらしくど〜んとママハトが居座ってました。枝を切ったばっかりに木のてっぺんに巣が位置する感じになり屋根変わりの枝がなくなってしまったわけですが風の日も雨の日も向きを変える程度で微動だにしないママハト。なんだかその健気な姿に心を打たれだしたりしてると一度カラスがいたずらをしにきて一瞬ママハトが巣を離れたんです。すぐ戻ってきたけど。その巣を離れたすきに2階から巣を覗いてみると2つの卵がちょこんと並んでる!!双子なのね〜とさらに愛着がでてきたりして^^;もうハトから目が離せなくなってます。