子供たちの新型インフルエンザ感染は結局4人目のケイにもうつりました。感染力が強いと聞いていたので予想通り。うちの子たちは具合が悪いとひたすら寝て治そうという傾向があって病時でも手が掛かりません。ハルもショウも症状が重い時は自ら布団に潜って出てこなかったのですが、ケイは違いました。普段元気な時は全く手が掛からないケイなのですが、それも周りを気遣う性格ゆえの事。ようは人が好きで寂しがりやさんなのです。具合が悪いならお布団で寝なさい、と言っても「寂しいからヤダ」の一点張り。彼が最後の1人で本当に良かったですよ。(苦笑)そしてどうやら私と旦那にはうつらなかったようです。旦那はね、「仕事に支障がでるから絶対オレにうつすな!」と、子供たちに接触禁止令を出していたのでまあそれが功を奏したのかな。私はもう絶対うつるだろうとマスクもせずにずっと側にいたんですが・・・気づけばもう感染期間も過ぎてるようです。どれだけ丈夫なんだろう私。(笑)子供たちはすっかり元気になりそれは嬉しい事なのですが、病み上がりなせいか少しいつもと違います。ケイはちょっとしたことですぐ泣くようになり、(1日何回泣いてるの?ってくらい)ショウは人の嫌がることばかりして遊んでます。1日だけじゃないですよ、何日もです。これが何て言って聞かせても全く直らないんですよ。しまいにはカーテンにおもちゃの判子を押して遊んでいたのでこちらもプツリとキレテしまいました。まだ体の内側に違和感が残っていて不機嫌になるのかな。
11月27日(金)新型インフルエンザの 予防接種に行ってきました。健康な 小学1年生は だいたい12月から となっていますが、ウチの子たちの場合 軽い喘息で 予防薬を飲んでいるので、優先接種で 受けれるかどうか わからないけど、「仮予約」 してました。昨日、病院から 連絡があり 「急だけど 明日 2:30に予防接種に来れる?」って。たまたま 研究授業かなんかで 学校の授業は 4時間授業(^_^)でも Tのクラスの授業を見るみたいで、Tは 2:30下校予定(-_-;)「少しくらいなら 遅れても大丈夫」 と言ってくれたので、「じゃぁ お願いします!!」って 返事した。予防接種費用のことも 電話で 言ってくれてたんだけど、ちょうど 携帯で電話を受けた時に、スーパーで買い物してた 私は 聞き取れなかったのね。(^^ゞで、今日 Tの下校時間に 車でYと 学校に迎えに行って、そのまま 直で 病院へ。 問診表に記入して、検温して、診察、注射。別に 「痛い~!!」と泣いたり 暴れたりするでもなく スムーズに終了。お会計して ビックリ。2人で ななせんにひゃくえん也。ひとり さんぜんろっぴゃくえん?! (+_+;) で 2回接種です。なんで こんんなに 高いの~~~!!基礎疾患があっても お金がないと 受けれないじゃん!!助成金とか 補助金とかは でないの?!そんな かかるなら 私達 大人は 受けなくてもいいか・・・って思う。
今日、ひなたんかなたんが幼稚園中ママ友とランチに向かい、ママが先導でを漕いでいた時、 止まったトラックの横を通り抜けようとした瞬間トラックのドアが開いて、ママの顔から頭にドアが直撃ママはそのまま横の電信柱に激突事故です痛いです体は全身打撲のようなかんじで、顔は切れて腫れてるよ最悪だけど、ひなたんかなたんがいない時でよかったと思ったよ。そんなママのために、ひなたんとかなたんと、お料理のできないパパで、カレー作ってるよちゃんとカレーになるのかな楽しみ
最近 T・Yに ちょっと 難しい『しゅくだい』が。ある意味 私にも。「 うれしいが 逆にジャマかも・・ “お手伝い” (しかも×2) 」 (-_-;)そう、その『しゅくだい』とは お家の『お手伝い』。(;□;)!!しかも 毎日 続けましょう と。 (-_-;)どんなお手伝いをするか決めて、どんなことを教えてもらったのか、やってみてどうだったか・どう思ったか等を 1週間分 毎日 書くことになっている。(@_@)T・Yと話し合って決めたお手伝いは 「ごはんの準備・片付け」・・・しかし、甘く見ていた。変にヤル気になってるT・Yは、「お皿 洗う~!」「お米 洗いたい~!」(;^_^Aマジですかっ?!時間と余裕があればいいけど それがない時は ついつい イライラ・・。宿題だとわかっていても。一人なら まだマシかもしれないけど、二人共 「お皿 洗いたい!」ってことになると 予想通り けんかになる。しかも 時間が かかるから ちゃっちゃと片付けたい私には、勘弁してよぉ~(-_-;)ってな感じ。たま~になら 私の余裕のある時に お手伝いさせてあげれるけど 毎日は キツイ・・ ホント 早く 終わってほしい。
27日から29日までねーねとディズニーランド&シーに行って来ます。2人っきりで旅行は初めてなので・・・・迷子にならないように、ねーねにしっかりつい...