昨夜は姪の誕生日会で実家へ帰っておりました。
身内話で申し訳ないのですが
その小学生の姪と本屋でアイドル誌を物色していたら
「あねちゃん、ここにスモールライトで小っさくなったアイバちゃんがいたらどうする?」
と質問され、やっぱり思考回路そっくりだわぁと思いました。
ハマりそうな予感のアニメのはなし。
先日「少女革命ウテナ」について教えてもらいました。
1997年にテレビ東京系で放映されていたアニメなのですが
なんだかとっても面白いらしい。
で、昨夜、アニメっコのゲと一緒に一話だけみたのですが
なんじゃこの、奇天烈なアニメは。と2人して釘付けになりました。
最初に出てくる絵面(上に貼った画像です)も乙女趣味と見せかけといて、なんかオカシイ
途中に流れる音楽も「え、プログレ?」
登場人物の名前も
天上ウテナ、姫宮アンシー、桐生冬芽、西園寺莢一、有栖川樹璃 etc
時代設定というか、まず、ここはどこの国?な人々の風貌(髪の色とか)
だけど、どうやら学園物
昨夜はすでに日付が変わっていたので一話だけで断念しましたが
多分、これは、かなりオモロそうな予感。
(教えてくれてありがとうー)
今度の休日にでもウテナ会(ただ延々ウテナを見る催し)を開催したいと思います。