今日は我が家にお友達が集まってくれたよぉ~なの・おとちゃんの双子ちゃんと龍くんとMちゃんとEちゃんとYちゃん、Mちゃん姉妹で計 大人6人、子供9人いつもより少なめでまったり、今回は誰が何処に居るか分かるくらいの人数だねぇ20人くらいになると誰が居ないのか分からない、誰が居なくなっても気付かないもんなぁ今回もやっぱり話題は育児の事が多くて、毎回心配事があれば皆で話し合う感じ。自分に無い悩みや意見が聞けるのって新鮮なのよねぇ~今回も暑く語り合ったな我が子もまだまだ悩みは多く、今回は真くんがご機嫌斜めでママ追いも激しかったんだよねぇ。。。ずっと付きまとってるママ追いの悩みはそれでも徐々に良くなってるけどぉ最近少し真くんの泣き虫が酷くなって来た影響はあるよねぇちょっぴり節目。そんな節目も一緒に歩んでる子が居たり、脱出した子も居たりして励みになるなぁ大きな自転車に乗って嬉しくて、しかもSさんやOさんに押して貰ってご満悦な愛ちゃん。大好きななの・おとママさんに髪を切って貰って嬉しそうな愛ちゃん。その反面、おもちゃの取り合いでおとちゃんを泣かし、自転車の乗り方で怒り捲くってたぁ。珍しく愛ちゃんの頑固な部分が凄い出た日だったなぁ~普段優しそうに見える愛ちゃん。でも怒らせたら1番怖いのかもしれないそれでも大好きななのちゃんの言う事は聞いて、後を突いてずっと離れない・・・。この2人には他人は入れない世界があるようで、かなり両想いな感じなのよねぇ。そんな姿を見て付けられたのがドラえもんのスネオ。ジャイアンの傍にいつも居るもんねぇ。って事でなのちゃんはジャイアン、強そうでも弱い所が似てるかもぉ真くんがのび太くん、何でも頼って泣き虫な所がそっくりYちゃんはしずかちゃん、しっかり者の所が似てるかもねぇ~おとちゃんとMちゃんはドラミちゃん、笑顔が可愛いってのが激似だねっ龍くんができすぎくん、優等生キャラが似てるかもぉお利口だもんねぇ。そして何故か私がドラえもんなんだって ドラえもんがポケットから色々出すように私もどんどん色んな物が出てくるから・・・。結構嬉しかったけどねぇ~体型まで似ないようにしないとなぁ~。。。そうは言っても毎回持ち寄り料理が豪華で・・・なの・おとママのパスタ、SさんのつくねOさんのチャーハン、Yさんのサンドイッチ、龍ははさんのデザートにじゃがベーコン。ついつい食べ過ぎちゃうよねぇ~おやつまでしっかり食べちゃうしさぁ~。。。今回は短時間だけど、皆で遊ばずちゃんと席に付いて食べれたねぇ~。あんまり食べてないけど。最近は涼しくなって来たから、また食欲が出てきちゃうかもねぇ~交互でグズリつつも毎回終わり頃になると何故かテンションUPする2人。我が子となの・おとちゃんとYちゃん、Mちゃんと家中をグルグル回って追いかけっここの時間がいつも1番楽しそうかもぉ~夕食後って結構ご機嫌だもんね。2人は色んな子供と遊びながらも、今回もなの・おとちゃんとは濃く遊んでたなぁ~。最初に我が家にお友達を招いた時はママ追いも酷い時期で大変だったのもあるけど『お友達が自分の家に押しかけて来た』と思ってしまい、おもちゃを取られたり、自分の物をいじられるのが嫌でグズグズしたなぁ。最近は『お友達が自分の家に来てくれた』と自分の家を案内したり、おもちゃを説明したり。子供にとってはリーダーシップを取れる良い環境になってる気がするんだよねぇ~こういう経験って幼稚園に入ったら結構生かされる気がするまだ譲り合いが上手に出来ない事も多いけど、良い練習になってるよねぇこんな時間を過ごせるのもあと半年。。。我が子の成長もお友達の成長も楽しみだよぉ。