本屋に行くと たいてい こうなる。
そして しばらく 動かない・・・(-_-;)
この後 約1時間滞在・・・
そして買ったのは、私の絵本。
かぜのでんわいもとようこ / 金の星社
おおきくなったら (きむらゆういちのパッチン絵本)きむら ゆういち / 小学館
『おおきくなったら』は 仕掛け絵本、絵は 愛媛出身の長野ヒデ子さん。
高校の時の国語の先生と 雰囲気が似てるので いつも 思い出す・・・
ふたごクラブで また 読んであげよう!
・・・でも 『かぜのでんわ』は ちょっと大きい子向けかな?
今年になったとばかり思っていたら、もう三月・・・。
春が来るのは楽しみなんですが色々焦ります(笑)。
ここのところ、色々なことが立て続けに起こり、バタバタしてしまっています。
気落ちする間もなく、解決しなければと頭フル回転。
でも、ちょっとした時につい「疲れた~」と言ってしまう私に
子どもたちから指あみマフラーをプレゼントしてもらいました。
ちっちゃい手で編んだので、とても細~いマフラーですが心がこもっているので暖かい♪
私の写真を載せるのもなんですので、一番マフラーの似合う方に登場してもらいました。
さぁ、もう一頑張り。
・・・ということで、諸々遅れ気味。すみません・・・。
【Photo Recipe】
撮影時間 17:00
撮影場所 室内
使用レンズ 50mm F1.4
ISO感度 800
絞り F2
露出モード 絞り優先
露出補正 +1
只今、絶賛ランキングに参加中。
応援してくださるかた、ぽちっとしてください。ありがと~。
↓
htt
こんにちは!三倉佳奈です。ドラマ『だんだん』放送開始3週間が過ぎました。見て下さって...
ついに!いよいよ!!本日、9/29(月)私たち三倉茉奈・三倉佳奈がヒロインを務めるNHK連続...
やってくれました「なでしこJAPAN」。
女子ワールドカップ優勝という快挙は
サッカーファンならずとも、多くの国民に勇気と諦めない気持ちを
教えてくれたと思います。
澤キャプテンはじめ、佐々木監督の統率力やリーダーシップは
今の日本にも非常に大きなヒントを与えてくれました。
私個人的には、終了間際の岩清水さんのレッドカードになってしまった
ファウルが、後のPK戦での劇的な勝利を生んだ影のMVPだったと
思います。
そう言えば、すっかり忘れていましたが、
息子たちは6月7日に日産スタジアムで行われた
キリンカップ2011のサムライブルーVSチェコの試合を
見に行ってきました。