今までの Nice!

自由時間日記【テニス・デビス杯】

3
Nice!

デビス杯 ワールドグループ入れ替え戦「日本対コロンビア」 日本が勝ちました! テ...

投稿者: ゆっくりいこう 投稿日時: 2013-09-19 (木) 14:58

苺狩り

3
Nice!

車で15分程行くと、一気にこのような景色になり、空気は澄んでいて、プチリゾート気分♪

30分で、あまおう食べ放題、千円☆
美味しかった〜!

持ち帰りは通常の半額で、これで500円☆苺大好きな2人、お土産に大喜びでした♪

投稿者: Angel eyes 投稿日時: 2014-02-14 (金) 18:31

終わりに。

3
Nice!

長い間、当ブログを読んでいただいて、本当にありがとうございました。前回の「お知らせ」の記事にいただいたコメントを読んでいくうちに、同じ双子育児をしている方に限らず、たくさんの方に読んでいただいていたことを知り、嬉しくもあり・・・そして、読んでいただいた方の心情を傷つけるような表情はなかっただろうかと、少し心配にもなりました。ネットという場で公開しているブログなので、何を書いてもいい・・・という訳で

投稿者: ゆらゆらママとお気楽パパとふたご達 投稿日時: 2010-04-01 (木) 00:45

ついに三月ですね。

3
Nice!

今年になったとばかり思っていたら、もう三月・・・。
春が来るのは楽しみなんですが色々焦ります(笑)。

ここのところ、色々なことが立て続けに起こり、バタバタしてしまっています。
気落ちする間もなく、解決しなければと頭フル回転。
でも、ちょっとした時につい「疲れた~」と言ってしまう私に

子どもたちから指あみマフラーをプレゼントしてもらいました。

ちっちゃい手で編んだので、とても細~いマフラーですが心がこもっているので暖かい♪

私の写真を載せるのもなんですので、一番マフラーの似合う方に登場してもらいました。

さぁ、もう一頑張り。

・・・ということで、諸々遅れ気味。すみません・・・。

【Photo Recipe】

撮影時間 17:00
撮影場所 室内
使用レンズ 50mm F1.4
ISO感度 800
絞り F2 
露出モード 絞り優先
露出補正 +1

只今、絶賛ランキングに参加中。
応援してくださるかた、ぽちっとしてください。ありがと~。
   ↓

htt

投稿者: Love Babies Pho... 投稿日時: 2014-03-01 (土) 17:04

本屋に行くと・・・

3
Nice!

本屋に行くと たいてい こうなる。
そして しばらく 動かない・・・(-_-;)

この後 約1時間滞在・・・

そして買ったのは、私の絵本。

かぜのでんわいもとようこ / 金の星社
おおきくなったら (きむらゆういちのパッチン絵本)きむら ゆういち / 小学館
『おおきくなったら』は 仕掛け絵本、絵は 愛媛出身の長野ヒデ子さん。
高校の時の国語の先生と 雰囲気が似てるので いつも 思い出す・・・ 

ふたごクラブで また 読んであげよう!
・・・でも 『かぜのでんわ』は ちょっと大きい子向けかな?

投稿者: ふたご育自記 投稿日時: 2014-04-04 (金) 19:35

寒い!

3
Nice!

寒い!寒いです。富士山はもう雪のドレスですよ。裾まで真っ白です。職場が変わって通勤に30分かかるようになって思い知った、朝のハンドルの冷たさ!(以前は近場だったため、車があったまる前に職場に到着してました。)なのでここに来てついに10年ぶりくらいに...手袋購入-!!車通勤をしているお洒落な友人に聞いたら、スエードのものが滑らなくて良いよ♪と教えてくれたので、早速そのセンで探してみました。そしてセール

投稿者: わくわく三つ子日記 投稿日時: 2014-01-19 (日) 00:06

3年生最後のリーグ戦

3
Nice!

 
今日は息子たちが所属しているサッカーチームのリーグ戦がありました。
 
昨年11月から入団して4ヶ月…少しは上達したかな?
 
 
今日は3試合を行い、1敗2分けという結果でした。
 
兄がボランチ、弟はワントップで全試合出場し、
 
弟は貴重なゴールもあげ、勝利とはいかないものの
 
同点で引き分けに貢献しました。
 
兄も一生懸命ディフェンスをして、二人とも及第点だったと思います。
 
 
欲を言えば、最初の2試合はチーム一丸となれば
 
勝てた試合だったような気がしますが、
 
3年生全員、とても頑張りました。
 
 
ゼッケン6番が弟、7番が兄です。
 

投稿者: 双子の子供とかレジャーの仕事とか… 投稿日時: 2012-03-11 (日) 22:20

気をつけて下さいね!

3
Nice!

関東では大雪で、これからも益々大変になりそうですが、くれぐれもお気をつけ下さいね。
酷い事態にならない事を祈っています。

今週はジャザ、仕事、仕事の研修会、PTAの会議、PTAの国際交流イベント、子供のひな祭り料理教室と盛り沢山で、時間に追われる日々です。

来週迄は予定が詰まり、来週末はサッカーの試合もあります。

慌ただしい毎日になりそうですが、流行りのインフルエンザは、2人の小学校だけ今の所大丈夫なので、このまま流行らないで欲しいと思っています。

投稿者: Angel eyes 投稿日時: 2014-02-08 (土) 19:56