喘息気味??

87
Nice!

昨日愛琉が寝付いてすぐに38度5分の熱を出し解熱剤を使用。一時良くなったけど朝方また熱が出たようで「ママッ」と何回も泣いて辛そう。でもね、私が眠くて対応出来なかったのぉ〜、ゴメンネ〜愛琉。。。咳が夜になると酷くなって最近はあまり寝れてない様子。『ヘルパンキーナ』になったお友達が居たので心配で朝から病院に行きました。ついでに真我も咳を出し始めてたし、薬もたくさん欲しいという理由で一緒に。双子の皆さんもそうじゃないかな?その小児病院って大体空いてるんだぁ、だから行った時もうちの前に1組だけ。続々と後から来てたけどね、別にヤブ医者じゃないっす!!最初に愛琉、お利口に診察出来ましたぁ。喉は少し赤いくらい。原因は喘息気味なんだって・・・・大丈夫かなぁ?ちょっと心配。まあ、3歳くらいで治る子がいるみたい。まだ発達の途中だからかな?なかなか風邪を引かせないようにするのって、難しいんだよねぇ〜。その後のスチームの吸引をしたんだけど・・・それは珍しく激泣き。。。なかなか口を開いてくれず苦労しました。3分が長く感じたなぁ。真我の診察は嫌がっているものの、激泣する事なく我慢してるみたい。かなりの進歩。先生に「口開けて」って言われて、ちゃんと開けれたのは偉いぞぉ〜。2人共愛想は良いので先生や看護婦さんにあいさつは出来るんだよね。そして今日は工作のサークルの日だったのぉ〜。すでに30分の遅刻。。。どうしようかと思ったけど特に心配の無い真我だけ連れて参加。『父の日のプレゼント作り』だったので作りたかったんだよね、私が・・・。↑ 工作に使う『うちわ』でパタパタしたら、凄い喜んでたぁ〜。私が作ってる最中はペンでイタズラしてましたが、1人で遊んでくれてて助かった。まあ、洋服と手はペンだらけになってましたが・・・落ちるよねぇ、汗。。。↑ 隣がなの・おとちゃんのおとちゃんです。今日は女の子3人に囲まれてました!!↑ で、出来上がったのがこんな感じ。折り紙の金魚は兜を変形させただけ。目からウロコでしたもっとたくさん作って飾ったら可愛いかもね?うちわはちゃんとパパにあげました。愛琉はサークルに行ってる間も姑と大人しく留守番してたんだって。姑が誉めてましたぁ午後の昼寝は愛琉が30分だけ、真我は全く寝ず。。。眠いのか真我はずっと怒って「イイッ、モウッ」とか言葉を発してました。前はグズグズしてるだけだったのが、本当に怒ってるんだってのが明らかに分かる。まだ見ていて面白いけどねっ、これが毎日だったら嫌になるんだろうね、苦笑。。。そして今日は何と夜7時前に真我が就寝、愛琉は7時半!!やったー!!でも、どうせ途中で起きるんでしょう。。。今日は私も早く寝ないとなぁ〜。やっぱり今起きました。膝の上に真我乗せて更新中、アハッ

投稿者: みっくすふたごぶろぐ 投稿日時: 2008-06-11 (水) 19:42