ランキングに参加して...
3月に産まれた4頭のホワイトタイガーの赤ちゃんを東武動物公園に観にも行きました♪
大分成長し、赤ちゃんという感じではありませんでしたが、4頭でじゃれ合っていたと思っていたら、疲れたのか水を飲んだ後には横になって休憩したりと可愛かったです☆
元気の出る漢方をもらって飲み始めました。
それから血液検査もして、
ふつうの検査プラス
甲状腺ホルモンと、糖尿病が大丈夫か調べてもらうことにしました。
足が攣ったり、爪が割れたりもするので
カルシウムとマグネシウムのサプリを飲み、
通販専用の野菜ジュースを定期宅配してもらうことにも。
お店で売ってるのより素材と濃さがちがう・・・!
ツヨを迎えにいくJRの駅ロータリーで
・・・間違えて逆走してしまった・・・
高速道路の逆走ではないですよ。
でもね、鉢合わせちゃった。
謝ってヨコ道にはいって事なきを得・・・
危ないっす・・・
気をつけないと。
検査の結果は一週間ほど。
貧血かな・・・?
いつも応援ありがとうございます~T T
中学校の説明会です。制服は業者の方に来ていただいて、採寸をしてもらい服(セーラー服とジャンバースカート)と中間服(長袖ブラウス)と、夏服(半袖ブラ...
随分と季節はずれの感は否めませんが・・・(苦笑)
ブログお休みしていた間のことを、忘れないように少しづつ思い出したときに書いていこうと思います。
よろしくお付き合いください。
☆☆☆☆☆☆ ☆☆☆☆☆☆ ☆☆☆☆☆☆ ☆☆☆☆☆☆ ☆☆☆☆☆☆
子供写真、家族写真をずっと撮ってきているなかで考えてきたこと。
「記念の日」「ハレの日」を、自然に、かつ笑顔が溢れる絵として残したいな・・・と。
子供が生まれると、色々な記念日が出てきます。
百日祝い、お誕生日、七五三、入園、入学、etc・・・
クリスマス、お正月ですら、子供が出来ると、別物のような感じになってきますよね?
そんな「ハレの日」、もちろん、写真館でかしこまって撮るのもありなんですが、できれば私は、そのお子さんの自然な笑顔、そのご家族の自然な空気感を写真として残していけたらいいな、と思ってきました。
私の家族写真撮影は屋外で、出来れば写されるお子さんの慣れた場所で、とお願いしているのはこのためです。
そんな考えが私の撮影の基本なので、我が子も例外ではありません。
小学校の
今日から引越しの荷造りを開始しました。何度か引越しを経験していますが、相見積もりはとった事がありません。何故ならば、引越し見積り作業が好きではないからです。見積り作業引越し業者に見積依頼→業者の営業さんから連絡→営業さんが自宅まで見積りに来るここまででも...