寒くなったかと思えば...台風!寒暖の差が激しくてナオが風邪をひいたり、リョータが目をケガしたりと、いろいろあった我が家です。一番心配したのがリョータの目。夜寝るときつけている視力矯正コンタクトのズレで目に傷ができちゃって、本人以上に私がオロオロ。このままだと視力が悪いままの日常生活なので、急遽メガネを作ることにしました。本人はメガネに抵抗なく、むしろ「かっこいい」と誇らしげ。(笑)ぶり夫との意見
ソフトバンク最新スマホ 303SHのとっておきのおトク情報! Ads by Trend Match
震災以降、とにかく節電に励んでいたはなまる家
先日、今月分の電気代の明細が届きました。
去年の全く同じ期間(3月11日〜4月12日の33日間)と比べて、39キロワット、金額にして732円の削減となりました。
去年の今頃と生活はほとんど変わっていません。(家電を買い替えたとか、新しいものを増やした・減らしたとか)
単純に33日で割ると、一日当たり1.2キロワット、22円節電出来たってことなんですね。
主にやっていることは
※2台あるテレビのうち、1台はほとんどコンセントを抜いたまま...
KO君とTO君が修学旅行から帰ってくる日。 到着予定の時間が、ちょうど夕方の暗く...
やってくれました「なでしこJAPAN」。
女子ワールドカップ優勝という快挙は
サッカーファンならずとも、多くの国民に勇気と諦めない気持ちを
教えてくれたと思います。
澤キャプテンはじめ、佐々木監督の統率力やリーダーシップは
今の日本にも非常に大きなヒントを与えてくれました。
私個人的には、終了間際の岩清水さんのレッドカードになってしまった
ファウルが、後のPK戦での劇的な勝利を生んだ影のMVPだったと
思います。
そう言えば、すっかり忘れていましたが、
息子たちは6月7日に日産スタジアムで行われた
キリンカップ2011のサムライブルーVSチェコの試合を
見に行ってきました。
こんにちは!
今日はとっても暖かくって七五三日和でした♪
ここちゃんは着物嫌がったので遊び着です<(_ _;)>
あっくんはパパさんの袴を来ました(^-^)b
お利口さんにお着替えもしてくれ、子供たちの成長を感じます
今度の七五三の際はここちゃんの着物姿を見たいです。
お久しぶりでーす。日々だらだらと、漫画読んでアニメ見て近所を散歩してのなんちゅーことない日々の中、昨日から文鳥を飼いはじめたのですが、あまりにも可愛らしいもので、つい見ていただきたくなり出て来ました。jugemのパスワードもすっかり忘れていました(再発行し...
「双子日記」ブログにようこそ! このブログはミレニアム生まれの双子サーヤとマーヤ...