先日、ちび達が学校から帰ってきて玄関先でなにやら騒いでいてウチに入るなり『母ちゃん ザリガニが~!』と叫んでいたので、とうとうお亡くなりになったんだ(T^T)と、思ったら(^o^)『脱皮した~!』( ̄□ ̄;)!!そりゃそうだ…簡単に亡くなったりするわけありません(^^;2日度に水を取り替えて朝晩エサをあげてお世話してるのはこのσ(^_^;)ワタシ。これだけ手をかけていて簡単に死なれてはせっせとお世話しているこのワタシが悲しいです(笑)今はまだ外においてるけど、玄関においているカブトムシがいつものように9月下旬にお星さまになるならその後はザリの定位置になる予定。いつまで このザリは家の子でいるんでしょう…
昨日は来年通う幼稚園の願書を取りに行ったよぉ~何だか本格的になって来た幼稚園・・・ドキドキしつつも初めての事で嬉しかったりして小雨が降りだしたので私達だけだったぁ。。。並んで貰うってのが夢だったけどね時間がある時に願書の書類をゆっくり丁寧に書こうっと今日は工作のサークルで『シャボン玉で遊ぼう』だったよぉ~。持ち物に針金ハンガー何に使うんだろうって思ったら菱形にしてもモール付けて・・・巨大シャボン玉
専門店街を歩いていると、なんだかイオンモールにいるような感覚。スカイガーデンまで行ってみると、広場には地面から出る噴水などがあって、入間のアウトレットみたい!?同じ三井ショッピングパークだからだねH&M発見! 空いてたここには、キッズもあるんだねいろいろ手には取ってみたものの、買ったのは、ひなたん用のこの一足。1790円 ZARAとかだったら2900円とかしそうだから、
朝、あんまりだるいからコレ、飲みました。<鏡台の引き出しにそっと隠されている、キューピーコーワゴールド!>あー、なんか999(スリーナイン)に、乗りたい気分だな~。カンパネルラじゃなくて、メーテルとね!(笑)で、機械の体を手に入れて、機械伯爵の愛人になって、酒場で歌っていたい気分...。(by銀河鉄道999)うん。疲れてるな~、わたし。そんなわけで、夫の帰りを待ちつつ今、飲んでます。<「赤いワイン
明日の9月17日グランドオープンの「三井ショッピングパーク ららぽーと新三郷」のプレオープンイベントにご招待いただいたので、昨日行ってきました車で行くか電車で行くか、うちからだと、間違いなく車の方が行きやすいです外環で、大泉インターから三郷西インターまで30分くらいかなぁ?三郷西インターからは10分くらいなので、そんなに遠くないかんじです。ただ問題は、三郷西インターを降りてからの下道。ナビにも載ってないし、大通りをまっすぐってわけでもなく、何回か曲がらないといけないのでわかりにくいすでに、ららぽーとの両隣のIKEAに行った時もコストコに行った時も、迷子になってしまいました・・・。何回も信号を曲がるのはどうも苦手なので、常磐自動車道沿いを行くのが、私には簡単なようです三井ショッピングパーク ららぽーと新三郷公式サイトhttps://www.lalaport-shinmisato.com/
今日、みつごっちの学校に、紙芝居の先生が来てくれたらしい。「のまりん先生、めっちゃ面白かったわ。。」とみつごっち。私もこの先生の紙芝居が好きで、ね...