淀川の堤防から夕焼けを見てきました。( ̄∀ ̄)きれいだなぁ~。土手滑りもしたし、花火もしたし、犬の散歩にも行ったっけ…ノスタルジー。本日のBGM、 ケーウンスク/昭和最後の秋のこと♪
2日ほど前から漢字も習うようになり・・・・平かなを丁寧に書く復習プリントの宿題。特にきーちゃん、さーちゃんの2組は、ほぼ毎日ある。「む」「ふ」など...
9月16日(水)久々の休み。正確に言うと 『久々の ひとりでの 休み』です。夏休み中は、仕事が休みでも T・Yがいて ひとりで出かけることが出来なかったし、土日は 仕事が休みでも 丸々 ひとりで好きに過ごせるわけじゃないし ね・・・。ということで、前日に カイロを予約しておいたので 朝 T・Y・とぉちゃんを送り出して→ →洗濯ものを干して→ →10:30から カイロ→ →○タヤで 氷室さんのDVD 買って(なんだか 最近 急に またハマっててね)→ →弁当なしで出勤したとぉちゃんからのリクエストで マクド(ほんとは モスだったんだけどね・・・)→ →とぉちゃんの会社にマクドを配達→ →ユニクロで T・Yの服などを買って→ →Y嬢の職場(Gフジ内の服屋さん)へ ちょうど 昼休憩ってことで → →Y嬢とミスドでランチ(T・Y・旦那にもお土産にドーナツ買って)→ →Y嬢の服屋さんで 見立ててもらって 服 買って→ →2階で靴(スニーカー)買って→ →○協で 食料 買って、共購の商品もらって、水 汲んで→ →帰宅。ちょうど T・Yも帰ってきたところだった。 一気に やりたかったことをして、買いたかったものを買った って感じ。出費もそれなりに・・・(~_~;)でも カイロで身体的に、 買い物とY嬢とのランチで 精神的にも らくになった。リフレッシュ!また 明日から がんばろ~っと。
Think!の新作です。キレイなダークラズベリーカラーです。木の実をイメージしたカラーがThink!には多いですね。ライトグレーのボトムスに合いそう。長野県からお久しぶりのお客様ご来店。靴の内側にモコモコの付いたロングブーツで靴底はスニーカーのようなものお求めです。海外へオーダーの際、通常のブーツに10ユーロぐらいアップすると靴の中にウールのモコモコは付けてくれるのですが、これは東京ではめったに売れないのです。笑そしてブーツのヒールはほとんどがブロックヒール(分離しているもの)なのです。東京と地方では売れる木型や商品が違うというのはよく耳にします。「生活様式や食生活の違い」から、東京の人の方が足幅が細いとよく聞きます。そのお話をすると「え~。違うと思う。東京の人はムリしてるのよ。だって、みんなキレイなカッコしてるもん。」とおしゃっていました。地方に住んだことがないので分らないのですが、そうなのかなぁ。
夏休みの宿題、ソー君の作った飛行機。「コンクールに出すか?学校審査に選ばれました。ただ・・・2年生のは力作で、どうなるか?なんですけどね。」と、担...