PR: 日本全国の新築探しは≪HomePLAZA≫で!

35
Nice!

  新築マンション・一戸建てが欲しい方は、HomePLAZAで簡単【資料請求】 Ads by Trend Match

投稿者: Angel eyes 投稿日時: 2009-10-28 (水) 11:44

ピグ

32
Nice!

静岡エリアでふらふらしてたら・・・・研ナオコに遭遇したので勝手に写真撮影w(ブログに行ったらオフィシャルブログだった!!)急に消えたと思ったら、着替えてきてたw何のために?(笑)芸能人ピグ初めて見た。芸能人見て興奮するあたしは田舎者丸出しwwwだってびっくりしたんだもーん(笑)てか、ナオコ、アクションばっかりで何にも喋らなかった・・・。

投稿者: love cherry 投稿日時: 2009-10-28 (水) 00:59

週末、家族で公園へ。

34
Nice!

■ヨーイ、ドン!■週末の出来事です。日曜日の午後、車で買い物に行ったついでに、大きな公園に寄ってみる?って話してたのだけど、どんよりと曇り空になってきたので、家に帰ることに。家に到着した時に、まだ雨は降ってなかったので、車から降りたその足で、近所の公園に向かいました。今は、なるだけ一日に一回は公園に連れて行ってます。それが「大変」と感じるより先に、こんな近所の公園でも、自分が歩く自信がなくて、ばあば

投稿者: ゆらゆらママとお気楽パパとふたご達 投稿日時: 2009-10-28 (水) 00:00

みつあみ。

32
Nice!

■しっぽ■思いつきで、むすめ達の髪の毛を、一本のみつあみにして結びました。想像通り、細くて柔らかくて量がとっても少ない髪なので、こぶたのしっぽのように、先っぽがくるりんとなってました^^この日は、めずらしく、テレビに釘付けになっている隙の作業です。最近ね、「髪を、むすぼうか?」って聞くと、ユナもミナも口々に、「イヤー!」と言いながら、ぴゅーーっと逃げていくんです^^;「ほら、ポンポンつけよう!可愛い

投稿者: ゆらゆらママとお気楽パパとふたご達 投稿日時: 2009-10-27 (火) 23:55

5歳児の一人称

29
Nice!

最近うちの息子たちは自分のことを「オレ」って言うようになりました。TVの影響などもあるかも知れませんがやっぱり幼稚園のお友達の影響が強いようです。以前ケイが言い出したときはパパやハルに「そんな言葉を使うんじゃない」って叱られていました。でも私は中学生だと普通に言っているしそんなに悪いのかなって思って注意できなかったんです。それにケイは男らしい男の子なのでそれなりに違和感がなかったんですね。最近ショウも頻繁に「オレ」を使うようになりまして。これが笑えるというか、イントネーションからしてドラゴンボールの孫悟空みたいで。(笑)ショウは可愛くありたいって思っているような男の子だったので余計に合わなく思えてしまうんですよね。なのでケイの時は注意しなかったのにショウには「似合ってないからやめたら?」と口出ししてしまいます。

投稿者: 幼稚園児3人とのドタバタ生活 投稿日時: 2009-10-27 (火) 21:37

朝の準備

26
Nice!

新型&季節性のインフルエンザが、ジワジワと近寄ってくる今日この頃。子供たちの通う保育園でも、「マスクを着用してきてください」という、ほけんだよりが届きました。まあ、子供たちはわりとマスク好きなので、大丈夫だと思いますが。そんなわけで、朝の準備に「マスク」がひとつ、加わりました。一生懸命なにを描いているかと言いますと...マスクに、目印!!<リョウタ坊♪><ナオ嬢♪><セイたん♪>自分のお名前と、イラ

投稿者: わくわく三つ子日記 投稿日時: 2009-10-27 (火) 21:34

★2009年J1 第30節 対大宮アルディージャ戦

27
Nice!

☆30節 敗戦 大宮アルディージャ戦 0-3(HOME 埼玉スタジアム2○○2)☆現在の順位 8位 勝ち点46 14勝 12敗 4分完敗しました(泣)点の取られ方も悪いし、一矢報いる事も出来ず悔しいです。えりちゃんはインフルエンザにかかってしまって、来ることができなくなってしまうし、踏んだり蹴ったりとはこの事でしょうか?会社の後輩たちと一緒に見に行きましたが、試合内容はイマイチでした…次節まで少し時間が空くの

投稿者: 双子パパの育児 副業奮闘記 投稿日時: 2009-10-27 (火) 11:28

灯油の消費量(^^;

26
Nice!

我が家は冬季は月1回の灯油の定期配達を利用してます。昨年11月から今年の4月までの灯油の消費量…1329.8リットルって(笑)ストーブとセントラル暖房と給湯が灯油なので1年中使いますが…冬場の消費量に驚きました。以前すんでいたアパートは3階だったし灯油はあまりつかわなかったから…去年は灯油が高くてあっぷあっぷしたけど今年は60円台スタートでちょっと安心してます。安定した価格で一年使えることを願います(>人<)。

投稿者: In the smile 双子の成長記 投稿日時: 2009-10-26 (月) 18:30