1年と1ヶ月ちょっと通ったT幼稚園とお友達とのお別れの日。
朝、とっちゃんは、お別れの日とあってか、なかなか教室に入らずに、ぐずぐず…。
こぼちゃんは、さっさとお部屋に入り仲の良いY子さんと一緒に出て来ました。
こぼちゃん:「ねえ、今日何時お迎え?」
Y子さん:「Y子、4時30分お迎え!」
母:「4時だけど…」(働いていないお母さんの家庭は4時お迎え)
こぼちゃん:「ねえ、何時お迎え?」
どうも、こぼちゃんはY子さんと一緒に帰る約束をしたみたいです。
側にいた担任の先生に「4時30分お迎えでいいですか?」と聞くと
やり取りと聞いていた先生は笑顔で「いいですよ~」
「じゃあ、4時30分にお迎え来るからね~」と母、退散。
お迎えは4時30分だけど、この日は二人分のお道具箱やら何やらの荷物有り。
それに、二人が使っていた三輪車を、小さくなったし、新しい家で自転車にしようと、幼稚園に貰ってもらう約束をしていました。
三輪車を1台ずつ引っぱって持っては行っては帰り、荷物を持っていっては帰り…。
母、お迎えの前に幼稚園と家を4往復しました。(歩いてです~TT)しかも、この日は大雨…(泣)
本当のお迎えの時に、挨拶が出来ないといけないと、担任の先生に最後の荷物を持って帰る前に挨拶をしていると、ちょっとのつもりがお茶までいただいて、ついつい想い出話に花が咲きました。
その間、お昼寝から覚めたこぼちゃん、Y子さんも様子を見に来て、「ねえ、もう帰るの?」と心配そう。「まだだよ。お荷物を1回持って帰ってまた来るね~」と言うと安心したように戻っていきました。そう言いつつも先生と長話をしていると、またもこぼちゃんとY子さんがやって来て「ねえ、4時30分お迎えだよ!」と念を押されました(笑)
そして荷物を持って帰って、お迎えに来てみると…
ちょっと早めにY子さんのお母さんが…
「やばっ!」走ってお迎えに行きました。
二人に「遅~い!!」と言われ「ごめんね~。」と謝りながら仲の良い二人が微笑ましく、とってもかわいかったです。
あらためて先生方に最後のご挨拶「お世話になりました。」
先生達に呼ばれて同じクラスのお友達も集合。
みんなでお別れをしてくれました。
「さみしくなるね。」「元気でね~。」
みんなに見送られて、とっちゃんはしんみり…
振り返り、振り返り、手を振りながら傘をさし、とぼとぼ歩いています。
こぼちゃんは…
みんなへの挨拶はそこそこに、一緒に帰る約束をしたY子さんと傘をさし、ルンルンで歩いています。
おい、おい…もうちょっとなごり惜しそうにしろよ…こぼちゃん。
そして、Y子さんと別れる場所で…
「またね~」と別れる二人。ここでは、なごり惜しそうなこぼちゃん(笑)
「今度は、いつ会えるかな?」
「また、遊びに行こうね。」
楽しかった大好きなT幼稚園最後の日でした。
↑読んでいただいてありがとうございます。もし、よかったら、クリックをよろしくお願いします。