終業式&初めての夏休み

36
Nice!

入学して慌しく過ぎた3ヶ月。早くもshou、一学期が終了、今日が終業式でした。終業式と言えば、通知表。当然shouの初めての通知表、ゲットです。全部、○がついてました。しかし二段階評価で、○か△かどっちかなんだよね・・・これ、みんな○なんじゃないのかなあ。意味があるのかどうか不明。でも、とりあえず一学期は無遅刻無欠席。虫歯もゼロ、視力も二重丸。怪我も無く、無事に一学期を終了できて良かった!そして明日より小学校初めての夏休みです。専業主婦のお友達は、「夏休みどうしよう〜長すぎる〜」とすでにゲッソリしてました。確かにそう。パワーあふれる男の子、一日面倒見るのは大変です。私も去年、幼稚園の夏休みはブルーでした。しかし今年は違います!暑い夏も、毎日のようにプールに入れてくれて、その後はしっかりお昼寝の時間もあり、勉強やおやつも規則正しいスケジュールで管理してくれる、そんな毎日をshouは過ごすのです、ビバ学童保育!保育園と違って、毎日お弁当は必要になるんだけれど、まあそれは仕方が無いです。イベント的に、カレーの日とか、ハンバーガーの日とか、みんなで一緒のものを食べる日もあるようです。shouも、毎日仲良しの友達としっかり遊べるし、楽しみにしている様子。私も安心して仕事に行くことができ、ほんと学童の先生には感謝感謝でございます。でもせっかくの夏休みだもん、休みの日には、いろいろ連れて行ってあげたいなあ〜とりあえず今週は海、来週は花火大会、その次は映画かなあ。そうそう、夏祭りも毎週のようにどこかであるんですよ。今週は保育園の夏祭り、来週は町内の夏祭り、その次は近所の夏祭り、その次は隣の市の夏祭り、それから小学校の校区の夏祭り・・・祭り多すぎ(笑)ちなみにryuとken、保育園は夏休みは当然ありません。こちらも夏は毎日プールに入れてくれます。去年は、狭いベランダにプール出して、3人入れてたよなあ・・・プールの中にkenがウンチして大変だったよなあ・・・なんて思い出します。そして私の夏休みはお盆の三日間。久しぶりに東京のときのお友達と会い、母のお墓参りに行き、あとは夫の実家に行き、で、終わりかなあ。のんびりする暇はやっぱり無さそうです。がんばろ〜っと!

投稿者: My Little Boy 投稿日時: 2008-07-18 (金) 23:14