今月は結婚式や幼稚園行事に伴う写真代の出費などが嵩みました。
来月はクリスマスがあるから(3人分)またまた出費が。
そして1月は双子+パパ+実父の誕生日月なのでさらに出費が嵩みます。
なので色々考えてお金を浮かせないといけないんですが、こういう時に限ってなぜかどうでもいいものが無性に欲しくなったりする私です。(苦笑)
幼稚園に呼び出された帰りの本屋さんでふと目に留まった 『やさい歳時記』(季節の野菜に関する本です) に読みふけり、時間がないので気になって購入。
知ったときから欲しかったDS『簡単簿記入門』 。旦那も欲しいといったので購入。
来月にはDS『FFⅣ』 を買おうと思っていけど無理かも。
<クリスマスプレゼント>
非常に悩んでいます。
サンタさんは子供たちが健やかに育ってくれることを祈ってプレゼントをくれると子供に言ってあるので子供が欲しい物を買ってあげないととかいう気負いはありません。
できれば知育玩具が理想的です。
(双子はガンダムoo関連商品が欲しいとせがんでますが)
私の意図を聞いた旦那は「そういうのが裏目に出て子供がグレるんだよ」なんて言ってきます。(^^;
1つはブロックと決めているんです。うちにもすでにあるけれど3人で使うには少ないみたいなので。
3人いるので後2つ。悩みどころです。
一応ガンダム商品は誕生日に両親からという形で考えてありますがプラモデルとかしか見つからなくて・・・。
3歳じゃプラモデルは・・・ね。(苦笑)
ちなみに昨年はボウケンジャーの人形でした。5体全部。
でもこういった人気商品は12月になると途端に手に入らなくなるんですよね。
あ〜、早く決めて早く購入しておかないと!