今日はとても良いお天気でしたねワタクシはお仕事でした^^;さてさて、今日のチビトリオ。庭の前の通路は避難用で、基本的には人はいませんなので雑草が一杯なんだけど今は一面クローバー 白いお花が沢山咲いています ほら!一杯とれたよ〜それほど危険なものは無いしクローバーでふかふかなのでハルも裸足で走り回っています^^ ドシン!ドシン!ドシン!ガオーお向かいは袋小路ゴルフのスイング練習をするパパさん...
またまたチョット前ですが三浦にまだ行ったことが無かった、ばっちゃんと一緒に行ってきました。小雨が降っていたけど、まぐも一緒に砂浜へ チョット寒かったねぇ喜んで走り回っていたのはワタクシとまぐだけでしたネ。。。。雨も強くなってきたし、風邪ひきそうなので早々に退散夜はみんなでマホロバの温泉に行きました。今夜はトトとユウマが男風呂その他女風呂ルイが珍しく母たんと入ると言って意外な組み合わせでしたが、ノンビリ入ることができました...
ココのところずぅ〜っと腕に鈍痛があり気分が悪かったんだけどいよいよ昨日は腕が上がらなくなり・・・・車の運転もままならず(хх)会社帰りに病院に寄ったら「ああ〜肩関節周囲炎だね。いわゆる四十肩だよ」ってまだ四十には早すぎるで!!(泣痛み止めと貼り薬ストレッチの方法を教わって帰ってきました。よく暖めてちゃんとストレッチしたので今日は幾分調子が良いケド何もしないより、体や腕を動かしている方がなりやすいんだってなんにせよ、そういう年齢になってきたということらしい・...
2週間後くらいにかえりそうなタマゴを抱えていたエビ…昨日の朝みたらお腹がきれいさっぱり( ̄□ ̄;)!!よくみたら、下には脱皮した皮とタマゴ…タマゴを脱皮して捨ててしまいました…他のタマゴと違う色をしたタマゴを抱えていたので、無精卵の...
現在1センチくらいまで成長した稚エビのお母さんがまたまた産卵中です。ざっと見ても20~30個のタマゴがありそうです。来週末あたりにかえりそうなタマゴやら2週間過ぎにかえりそうなタマゴ。今回のは7月頭くらいでしょうか…。このペースだと...
現在、♂2匹、♀5匹。明日辺り脱皮して羽が乾く性別不明のカブトが1匹。サナギが確認できているのが5匹。幼虫からサナギになりそうなのが2匹。幼虫かサナギなのか確認ができていないのが数匹…20数個のタマゴから無事に(?)こんなに(...
朝、目覚ましがなったので時間を見てみたら。。なんと6時半だった!! うそ〜!今、6時半?なんで??? と大パニックになったゆたママ。 平日は、子供の弁当作りがあるため、5時45分に目覚めて支度しないと間に合わないのだけど、その時刻より45分も寝坊してしまったのだ!! いつも30分かけて作る子供の弁当も5分で作り上げ(超いい加減だった)、さらに、朝食の準備と子供を起こして、なんとか、スクールバスに乗せる時間までに、間に合った(- -;;。 それにしても。。なんで目覚ましが鳴らなかったの? 全文を表示
帰りたい…...