新生活にも慣れてきて、生活準必需品が欲しくなり、ワイヤレススピーカーを買いました。iPhoneやMacBookと組み合わせて使えるワイヤレススピーカーが欲しくて最初は使い勝手と音がいいAirPlay対応型を物色していたのですが電源がACアダプターだったりデザイン今いちだった...
Lulu*Nanaは小学6年生。夏休みから旦那さんと話し合って お小遣い を毎月渡すようにしました。学用品はお年玉から使っていました。6年生なので 100円×学...
8月17日(金)に、いとことしらこばと水上公園のプールに行ってきました最近、スイミングスクールに通っているからか、子供たちは成長した姿を見せたがってました実際、去年よりも浮き輪を使わずに泳いでました去年は、震災の影響でいとこと行くことが出来なかったので、楽しかったですお昼には、みんなでマックで食事して、夜は自宅の駐車場で花火をしましたまた、来年も一緒に遊べるといいなぁ
スケジュールは、別に用意しています。昨年同様くまのがっこうの手帳をセレクト。来年の手帳はB6で昨年のA6サイズより一回り大きい手帳にしました。 ...
「双子日記」ブログにようこそ! このブログはミレニアム生まれの双子サーヤとマーヤ...
ふせんは、テンミニッツを使っています。120分幅は使わないので、To-do、WISH LIST、買い物リスト に使っています。あな吉さんの手帳術にテンミニッツは出て...
この妙な柄のお盆は、ゲが友達の家からもらって来たものでゲ曰く「すごくかわいい」物です。お盆部分が取り外せるワゴンで、確かにとても便利です。こうやって写真で見ていると、妙な柄にも愛着がわいてくる・・・ような気がするかも。