痛いの痛いのとんでけー

46
Nice!

事情があり、私は双子をお父さんに預けて1日出かけておりました。
こういう事って我が家では本当に珍しいのですけどね。
朝9時半くらいから夜19時すぎまでのおよそ10時間。お父さんもどこかへ出かけようと予定をたてていたみたいだけど、結局1日雨だったため断念。子供たちにとっては2日連続の室内遊びとなってしまいました。
しかし、子供たちにとっては母がいない生活というのは、家にいながら保育園感覚だったみたいです。1日とってもいい子でご機嫌に過ごし、1度も愚図ることはなかったらしい。私が帰ってきたときもご機嫌に迎えてくれ、ニコニコしながら足元にしがみついてきました。
今日は本当に寝る最後までいい子だった二人。毎日こうなら幸せなのになぁ…。

そんなわけで本日も特別更新する内容も無いので、書いてなかった小ネタをひとつ。

弱虫な我が家の双子。
転んだりするとすぐ大泣きなんですけど、最近お兄ちゃんには「痛いの痛いのとんでけ〜」ってやつがすごい効力ありなんです。これって全国共通ですよね??
たぶんもともとたいして痛くも無いくせに泣いてるからなんだろうけど、これを言うと、ぴたっと泣き止んで、そして「飛んでいってしまった痛い痛いのもと」を探しに行きます(笑)かなり笑えます。
窓の外を見て「とんでっちゃったね〜。どこかな〜。見たい!」と言ったりしています。冗談で「おかーちゃんが食べちゃった!」とか言っても本気にしています。こういうところを見ると、まだまだ子供だな〜って思っちゃいますよね(当たり前だけど)。

投稿者: 我が家の双子記録 投稿日時: 2007-09-30 (日) 22:34