みなさま、ご心配かけてます。ミナです。
今日はオシリもそんなに痛くなくて、ご機嫌にすごせました。
でもシャワーはできないの。痛くて痛くてまだムリです。
ユナもね、アタシと一緒でお腹が緩いみたい。
で、ママもね、昨日はお腹が痛いとか言ってたよ。大丈夫かな?
そうそう、ママといえば、昨日の夜、大変なことがあったらしいです。
ありましたとも!!
犯人は、ミナ、あなたなのですよ。
昨夜の2時にユナが泣いて起き、次は3時にミナが泣いて起きました。
ユナはオムツを替えて少しあやしたらすっと寝たのですが、
ミナはオシリからプスプス音がしているので、
あ〜、お腹が痛いんだなぁって思いました。
下痢のときってお腹が痛くなるのは、赤ちゃんも一緒ですよね。
じゃあおしりを洗ってあげようと、居間で、ミナを横たわらせて
そっとそっとそっとオムツを開いた次の瞬間、
ビチブチビュ〜〜〜!!! ギャー!!!!
声にならない悲鳴があがりました。だって真夜中ですもん。
いや、たぶんちょっとは声をあげたと思います。
・・・・ショックで記憶がさだかでないですます。
ワタシの足やパジャマや床にひいていたマットやタオルや・・・・
黄土色のつぶつぶがびっちゃり飛んでましたとも。
ミナのおしりを洗ってお薬つけて、汚れた衣服をとりえず手洗いして、
塩素系の漂白剤をうすめたものでフロアマットを拭いて、
・・・だってウイルス性の下痢ですもんね。
ミナは下痢便をだしたらお腹がすっきりしたのか、
ミルクを欲しがって、ミルクを飲ませてお薬飲ませて、
スプーンでやると時間がかかるので、少量白湯で練ったのを
無理やり口の中に塗って流し込み・・・・激泣き
またあやして寝かしつけて終わったらもう4時半でした・・・。泣
さすがにその状態で今日一日ふたりの下痢下痢につき合う気力は
なかったので、母に午前中から来てもらいました。感謝感謝!
・・・・一日終わってみたら、昨日よりはいい一日だったかな。
ミナの機嫌も悪くなかったし、昼寝もよくしたし。
便を飛ばされたのも初めてだったし、一度は経験してよかった、かな。
と、前向きに前向きに考えてはいるのですが、
ふたりの下痢は一進一退で、なかなか良くなってないのですよ〜。
午前中、割と固まった便がでたので喜んだら、次のミルクのあとは
またサラサラつぶつぶの便だったり。
お薬がちゃんと飲めてないからかなぁとも思ったり。
ミナのおしりに関しては、全体の炎症は消えてあとはジュクジュク部分が
残っている感じです。
ぬるま湯はしみないので大丈夫ですが、お湯となると痛いようです。泣!
あと一息なのかなぁ。
土曜日になっても治らなかったら、また診察に来なさいと言われているので
幸い明日はオットも休み。二人を連れて行ってこようと思います!
ここで御礼を。
昨日、今日とたくさんの方から励ましのコメントをいただきました。
ワタシの体調のことまで心配してくださったり、
本当にありがとうございます。
昨日の晩、ワタシもお腹の調子が悪かったのですが、一晩で治りました。
母に手伝いに来てもらっているので、疲れもそれほどたまってないです。
頭の中は「早く、もう治ってるんじゃない?」ばかりで、
オムツの中を覗いては、がっかりしたり喜んだりしてますが、
ワタシは大丈夫です!
おしりの洗い方、お薬の飲ませ方、双子の病院の連れて行き方、
スポイドがお薬と一緒に薬局でもらえたこと、
などなど色々なことを、コメントをもらったおかげでわかりました。
本当に感謝感謝ですーー!!
そしてもうひとつ、
昨日の記事で「ミルクを2割薄めて飲ませてください」と言われたことですが、
しょんちゃんママさんが、
「ミルク薄めて下さいっていうお医者様と
薄めてはダメっていうお医者さまがいるんですよ。」と書いてくださいました。
そうなのです!!困ることに本当にそうでした。
実は今回ユナミナを連れて行ったクリニックは二人の先生が日替わりで
診てまして、ユナとミナは違う先生に診てもらったのですね。
ミナとユナ、症状はまったく同じです。
でも、
お薬の内容が、一部違いました。
先生の指示の内容も、一部違いました。
例えば、整腸剤って数種類の薬剤を混ぜて作っているのですが、
ミナは2種類を混ぜていて、ユナは3種類でした。
ミルクの乳糖の消化を助ける消化剤は、
ミナは一日4回、ユナは一日6回使用してくださいと言われました。
ミルクを薄めるようにと言ったのはユナを診た先生です。
薬剤師さんに聞いてみると、
ユナを診た先生のほうがやや強めのお薬を出す傾向があるんだそうです。
どちらの先生が良いのかは、なんとも判断がつきかねます。
お薬は弱いほうがいいのですが、なかなか治らないのも困るし。
ある程度育ったら、風邪ぐらい下痢ぐらい自然治癒を待つわ!と
思うのですが、いまのふたりのおしりはそれを待ってくれそうにない。
ユナもかなり赤くなってきたのです・・・。
迷いましたねー。
で、ユナのほうのお薬をふたりとも飲ませています。
ミルクは若干薄めています。
これで治ればそれでいいのですが。
病院が違えば、これまた治療方針も違ってくるのでしょうね。
診断は同じでも、治療方針は先生によって違う。
納得できる説明をちゃんとしてもらえるよう
こちらもわからないことは質問していかなくちゃなぁって思いました。
・・・・当たり前のことでしたね〜。スイマセン!
今日も最後は神頼みです。
早くふたりの下痢が治りますように。ミナのおしりが治りますように。
明日からお盆休みの方も多いでしょうね。
帰省される方、レジャーにでかけられる方、ケガなどないように、
楽しい時間を過ごせることを、お祈りしております。
ではよい週末、よいお盆休みを!!
ご訪問ありがとうございました!完治報告をはやくしたいです。
次への期待をこめてポチッポチッと押してくださいね
感謝、感謝です♪