まとまりがありません

39
Nice!

ママ「それって校歌だった?」

あいかわらず、フロ入れの際に
オイラが“こっそり”双子に聴かせているはずのラブソングは、
隣室で待機するママには筒抜け状態。

さらに、浴槽でアクロバティックに暴れまくる
美帆を支える腕力は、ここんところ若干湿りがち。
たまに「ワーーー、ギャーー!」と泣かれた日には、
いよいよフロ入れが苦痛になってくる。。

早々に、閑話休題。

夕食を18:00ごろに取り、
その後、仕事に戻って深夜までガンバってしまうと、
日を回る頃だろうか、、お腹が「ギュル〜〜」っとくる。

以前は我慢して、その後気合いで寝ていたのだが、
ここ数日はハラヘリの誘惑に負けて、
“何か”を口にしてしまう機会が多い。

しかも、深夜キッチンへ行くと「甘ーいお菓子たち」が、
サイドテーブルの脇で決まってオイラを手招きしている。。
ママが仕掛けた、絶妙のオフサイドトラップなのは知っているが、、

来る者は拒まず、
去る者は追わず、、

こうした心得を小さい頃から培ってきたので、

手招きされれば、しっかりと“招待される”のがオイラの宿命。

もちろん、甘ーいお菓子といったって、
30分も並んでまでして食べた某ドーナツ
「クリ○ピークリーム」みたいな食べ物は、
あまりの甘さに、オイラの胃袋は受け付けず、
せいぜいポッキーとか、くずもち程度がその許容範囲内。

とはいえ、そんな日取りを2、3日続けていたら、
あっという間に体脂肪率が0.9%上昇。
ジムで8/4までがリミットの「脂肪買取期日」を目前に、
大きな失態をヤラかしてしまった。。。

さらに閑話休題。

降水確率30%、

洗濯物を外干しをするか否かの瀬戸際。

打率3割の好打者でも10打席のうち、7打席は凡退する。。

この訳の分からないロジックを頭の中で勝手に組み立て、
とりあえず、昨夜は「降らない」方を選択。

就寝前にバスタオルをベランダに干しておやすみなさい。

・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・

あれ? 何で隣りのアパートの脇で、
深夜に行水しているおじいさんがいるんだろう。。。。

「んなバカな!」

行水はカーテンの向こう側。。。

もはやドシャブリである。...

投稿者: オイラ双子パパ 投稿日時: 2007-08-03 (金) 16:39