1歳2ヶ月

38
Nice!

あー、すっかりブログを放置してしまった。
というのも、またしても風邪にやられてたから…。
今回は、私までやられてしまい、太郎、そして次郎にうつり、
昨日あたりから、やっと収束。
は〜。体弱〜い(笑)

そんな最中(17日)うちの太郎、次郎は1歳2ヶ月になった。
この一ヶ月で出来るようになったこと。

○脱いだ服を、自分で洗濯カゴにポイできるようになった
 (時に、父親の靴下まで、ポイさせられている)

○ごちそう様でしたの時に、手を合わせる
 (この時、次郎は「○×△☆♪た」と言う。前半は聞き取り不能だが、
  多分ごちそう様と言いたいのでしょう。気持ちは伝わってるよ♪)

○眠い時に、階段の下に行って、上を指差すようになった
 (いつも2階で寝ているので、上に連れて行けと言う私への命令)

○ベビーカーに乗りたくない時(もっと遊びたい時)全身をまっすぐ硬直させて拒否
 (そういうことは、やって欲しくないんだが…)

○階段をあんよで下りる
 (段差が小さい時に限るだけど。階段を上がるのは、まだハイハイ。)

○小走りする
 (公園で、目を離すとあっという間にあんな所まで。追っかけるのが大変になってきた)

お気づきだろうか?
3番目以降は、母的には大変になっただけってことが(笑)
この子達を相手にするには、私は日々体力を使い果たさなきゃいけないのだ。
あー疲れる。

今日は、近所のログハウスに行ってきたので(近所の双子ママさん達と♪)
太郎、次郎1歳2ヶ月写真スペシャル〜。

まずは、大好きなボールプール。
ここにインしている間は、脱走できないので、
私は休息できるナイス空間。

勝手に2階に上がった太郎(許可してないよっ)

「お母さん、早く早く〜」ってお前危ないから!

2階のロープで出来た橋の上
1階が抜けてるんだけど、二人とも全然平気。
どうやら、我が家で高所恐怖症は父だけらしい。

最近ハマってるすべり台。
しかし、絶対逆走する。危ないから是非おやめ下さい。

家ではあまりやらない、車のおもちゃ。
お兄ちゃんたちがやるのを見て、挑戦したくなったらしい。
でもさ、それ逆だよ。しかも「うん○すわり」はないんじゃないの〜?

ごらんの通り、まだまだ出来ないことが多い2人なのでした☆

投稿者: ホク通信 投稿日時: 2007-07-19 (木) 21:27