双子の近況。

51
Nice!

親と子、朝から晩まで殆どずっと一緒だった、双子が生まれてからの この数年。それが、この春から 日中は それぞれの毎日。うーん。。。時間の流れと、双子の成長が 非常に感慨深い、かーちゃんなのです。さて。先日、双一が おしゃれに目覚めて?坊主頭をイヤがっていたけど・・・・・・結局、また さっぱりしちゃいました。暑くなるしね。。。でも今回は「スポーツ刈りで!」と、頼んでみた。だから、今までの丸坊主とは、ちょっとちがうかんじ?双一サマも、お気に召したご様子 笑そんな双子、只今 3歳11ヶ月。あらあらー 来月は 誕生日じゃありませんか・・・4月から 週3回の一時保育へ通いだした 彼ら。すっかり園にも慣れたということでいよいよ、年少クラスに 混ぜて貰うことになりました。これまでの2ヶ月は 一時保育組で少人数で、小さいお友達と、先生も2~3人いてくれて手厚く?割と気ままに 過ごしていた二人。それが今度は どーんと20人位?の同じ年のお友達のクラスへ。。。かーちゃんは ちっと不安でした・・・「この人たち、集団生活、出来るんかな・・・」って・・・。ドキドキの1日目。大丈夫だったのか、、、仕事が終わって園からの連絡が無かったので、まずは ほっ・・・夕方迎えに行くと 元気いっぱいに飛んできて ほっ・・・「大丈夫でしたよー^^」の先生の話を聞いて、ほっ・・・連絡ノートを見て「2人とも すぐに溶け込んで 給食もたくさん食べました。全然心配ない様子の 1日目でした」の記述に ほっ・・・まずは、よかった。思ったより 全然 2人は違和感なく 過ごせたんだぁ・・・何より・・・帰り際、クラスのお友達が2人寄ってきて「ばいばい。ねぇ、明日もきてね」と。あらーよかったねー♪でも、明日はお休みちゃんなんだけど・・・・また、よろしくねぇ・・・最近の 家での様子。双ニは、結構、素直ちゃん。機嫌もよいことが多い。おかーちゃん、おかーちゃん、って 甘えん坊モードな時期?かな。双一は、キタコレ!お年頃?!笑私の、というか大人の言うことが いちいち気に入らないらしい。いちいち、奇声をあげて、抗議?反抗?する。すぐふくれる。園からへの道も、手をつないで歩くのもイヤがって 大暴れだしねぇ・・・でも、花子の あのすごさ を体験しちゃったワタシにとってはまだ全然、かわいいほうです・・・レベルが・・・

投稿者: 花子と双子の日記 投稿日時: 2007-06-15 (金) 23:31