昨日、夫が「新しいパソコン買うから、それつかってていいよ」と。なので、貯めに貯めてた日記の更新を。長ーーい題名になっちゃった…(汗)☆5月19日(土)保育園の遠足に行ってきました。この日は、天気予報が当たらず朝から雨。。。遠足の申込書に「園児一人につき保護者一人でお願いします」と、書いてあったのを幸いに夫にもついてきてもらった。(双子じゃなくても、兄弟姉妹で通っている子はおばあちゃんやパパ参加が多かったし)雨なので、当初行く予定だったところは中止となり、行ったところは上野の「科学博物館」子どもたちにとっては、まだまだ難しいところで遠足の思い出は、 ☆大型バスに乗ったこと ☆お弁当をカラスに取られそうになったこと…らしい。。。(汗)↓入り口に汽車があった。↓建物の中からは上野駅が。。 ここが一番、大喜びだった(笑)☆5月20日(日)ツインマザースクラブの代々木集会に参加。参加するのが、毎年お決まりのパターンとなりつつあり今回で3回目。夫も誘ってみたが、土曜日の遠足の疲れと一週間後に試験を控えているので今回はパスしたいとのこと。なので3人で出向く。↓十文字学園の学生さんたちが アンパンマンやバイキンマンに変身☆↓二日間連続でお弁当持参↓ゲームもいろいろありました。今年は発足40周年ということもあってイベントが盛りだくさんでした。なによりも、若いお姉さんたちと遊べたのが嬉しかったらしい(笑)終了5分前に夫が合流。(「お願い☆」って呼び出したの)帰りに新宿で、ファンケルショップとビックカメラに寄り道し(ここで子どもたちは沈没)起きたところで刀削麺を食べ、いざ帰ろうとしたところ。。乗っていた電車が、大きく揺れたと思ったいたら踏切で人を引いてしまい人身事故1時間以上、埼京線の中に閉じ込められていました。。(汗)☆5月21日(月)待ちに待っていたあな吉さん宅のお料理教室。今回は、「白神こだま酵母のパン」あっという間に色々なパンが焼けました☆オープン・炊飯器・フライパン・蒸し器。。どれかがあれば、パンが焼ける!そして何よりも、焼きたてパンがもっちり&カリカリなこと。私の一番のお気に入りはフライパンで焼いたパンと手作りのニンジンジャムでした。週末、再チャレンジする予定です♪☆5月22日(火)またまた久しぶりに多胎ネットの事務局へ。半年振りに原稿書くことになりました。テーマは「ベビーカー選び」です(笑)第25号(6月発行)に間に合わせる予定です。気になる方は、こちらからどうぞ♪