あけましておめでとうございます。
年末にブログを更新出来ないまま、新しい年になりました。
今年もブログタイトルのごとくゆっくりペースでの更新になると思いますが、
こんなブログがあったと思い出したら立ち寄ってみて下さいね。
今年もよろしくお願いします。m(_ _)m
□□□□□
◇ 10月から12月のこと ◇
10月2日にブログを更新してから見事に3ヶ月経ってしまいました。
本当は、10月の部活の地区中体連が終わったらブログを書こうって思っていたのに
それからいろいろなことがありブログを書けないままでした。
その間、KO君・TO君は、主に部活の関係なんですが、いろいろあって
今も 二人はストレスをたくさん抱えてます。
それでも、沈んだ顔をしているわけではなく明るく頑張ってます。
こうして文章にすると、ちゃんと大変なこと・困ったことを自分の力で
頑張ってくれるようになったんだなぁと思います。
二人とも成長してくれてます (o^-^o)
以前より何か手を出して助けることが減って、話を聞いて見守ることが多くなりました。
それでも心配事の量は減るわけではなく
むしろ手を出せない分、ハラハラしながら見ていないといけないわけで
私も一時期 心配でご飯も喉を通らず体重が5㎏近く減りました。
ま、いくら痩せようとしても落とせなかった体重を落とせたので
それはそれで良かったんですが、本当に心配しました。
◇ 10月の出来事 ◇
・地区中体連
・部活の顧問とKO君の衝突
・部活仲間との絆の綻び
・生徒会立候補 (KO君)
・KO君・TO君 14歳の誕生日
・中間テスト
◇ 11月の出来事 ◇
・中体連 県大会
・KO君 卓球する時にに眼鏡をかける
・地元の大会でKO君 決勝進出!
・期末テスト
◇ 12月の出来事 ◇
・参観日(立志式)
・試合(ダブルス・シングル)
・終業式(冬休み)
◇ 1月の出来事 ◇
・のんびりゆっくりお正月休み
◇ 1月の予定 ◇
・始業式(3学期)
・試合(団体戦)
お正月休みは、12月29日から1月4日まで。(たけ父さんは1月3日まで)
その間、本当にのんびりゆっくり 二人はお休みを過ごしてました。
部活が休みなので、学校のことは宿題だけ。あとはのんびりゲームとか音楽聞いたりとか
「このお正月は何もしないって決めてた。リフレッシュする!」とKO君は言っていました。そうとうキャプテン業務はストレスが溜まるようです。
私は、やっとこのお正月休みで たまりにたまった家事や掃除を片付けました。
試合がある時は、当番じゃなくてもバスで行く時は学校に行って無事バスに乗って出発するまでいて、試合が始まる前に会場に行き、試合が終わっても試合会場からバスで出発するまでいて、それから試合会場から帰り
現地集合の試合も試合が始まる前に行って最後の解散までいる
保護者会の会長なので当然なのですが、毎試合というのは結構大変で、試合前後は気疲れで家事もなかなか進まずでした。
お正月休みは、部活がないから洗濯物は少ないし、部活の時間は気にしないでいいし、本当にたっぷり時間が取れて、やりたかった家事がほぼ出来てスッキリ出来ました。
今週は団体戦の試合があって引率当番も当たっているので、また忙しいですが
やりたかったことが終わってるから気持ち的には気分がいいです。
これで、KO君とTO君が勝ってくれたらもっといいけど、勝負事なので応援頑張って来ます!
10月から12月の出来事も少しずつ記事にしていけたらと思ってます。
それから今年のことも早めに記事にしていきたいと思ってます。
目指せ!1月中の更新! でいきます。