■ミナ、エナ、ユナ■ユナとミナの双子友達が、引越しをすることになって、お別れに遊びに来てくれました。ちょうど2年前、市の双子親子教室で出会ったのが最初で、家が歩いていける距離であることを知り、直ぐに遊ぶようになりました。あの頃は、引きこもり生活をしていたから、彼女とエナちゃんミチくんが、週に一度は遊びに来てくれることが、とても楽しみだったな。■出会った頃の4人(8ヶ月頃)■エナちゃんの髪の毛が、どうやっても上に向かってたっていたこと、懐かしい!ミチノスケくんは、男の子だけど、4人の中で一番色白だよね。■お揃いのケープ■その年の冬、ワタシの母に習いながら、一緒にケープを縫ったことが、懐かしい思い出です。昼間はなかなか時間がとれなくて、夜なべして頑張ったよね。この頃、住んでいた家の小さなリビングを、四人があっちへこっちへずりずり移動したり、並んで寝転がって哺乳瓶をくわえてミルクを飲んでいたり、歩けるようになった頃は、バナナを持って食べていたり、色んな風景を思い出します。ケンカしたことって、本当になかったねぇ。双子同士でおもちゃの取り合いはよくしていたけれど、ユナとミナが、ミチノスケくんエナちゃんともめたことって、殆どないんじゃないかなぁ。■一年前(1歳8ヶ月頃)■昨年の今頃・・・ワタシが引っ越してからも、車で遊びに来てくれました。「幼馴染になるのかな~」って話をするたびに、「うちは転勤族だからね」って、いつまでここにいられるかはわからないとは聞いていたけれど、いざ、こんな日が来ると、なんだか信じられない気持ちです。ワタシにとっても、産院で出会った友達以外で、最初にできたママ友達で、双子育児仲間でした。ユナとミナにとってもね、一番、一緒に遊んだお友達です。最初に名前を呼ぶようになったのも、最初に手をつないで歩いたのも、「ミッくん、エナちゃん」だったよね。懐かしいなぁ!■エナちゃん■ママが、歩くのが遅いことや言葉が遅いことを、心配していたことがあったケド、そんなことは感じさせないぐらい、よくおしゃべりするようになったね!お友達の中では、我慢強くて、決して揉め事を起こさない、いつもにこにこしていて優しい性格のエナちゃん。■ミチノスケくん■どんどん身長がのびて大きくなって、顔つきも男の子らしくなったなぁ!って、昔を知っているとそう思うけれど、色白と顔立ちの優しさからか、髪がのびると女の子と間違われるミチノスケくん。エナちゃんのことが大好きで、よく面倒をみていたね。ユナとミナが乗った箱を押してくれたりと、やっぱり男の子!力持ちだよね。■手を繋ぐ■ユナとミナに、「しばらく会えないんだよ」とお別れのことを話したり、「遊びに行こうね」って、言ったりしたけれど、まだわかってないみたい。別れ際は、普通に「バイバーーイ!」って笑顔で手を振ってました。また会えるから、また遊びに来るから(行くから)笑顔で別れようって、思っていたけれど、やっぱりこの2年間を思い出すと、色んな思い出がよみがえって、じーーんときたな。やっぱり、双子育児は、大変な、とても大変な時期がありました。ふたり同時の後追い時期なんて、本当に、途方にくれてたな。目が届かない、手が足りない、ふたりにしがみつかれて動けない、二人分マックスの泣き声が続くと窓も開けられない、なんといっても外出して気晴らしが出来ない(外で二人同時に泣かれたらどうしよう・・・)支援施設なのに、助けがなくて、双子をあやすことに疲れて、もう二度と行くまい・・・と思ったり、子育て広場があっても、そこに行く勇気がでない、ふたりがしっかりと歩けるようになるまでは、特にそんな思いがありました。そんな気持ちを常に一緒に吐き出せて、共感をもってうなずいて話せたこと、毎週、怒涛のように話し続けて、そのたびに気持ちが楽になれました。双子育児仲間が近所にいてくれたことで、本当に助けられました。今は、双子に限らず、同じ学年になるお友達がたくさんできて、2歳児ならではの大変さなど、色んな人に話してアドバイスをもらえるようになったけど、それでも0歳代のあの時期を、一緒に乗り越えた、産院仲間や、ブログを通じて知り合った双子友達や、ミチくんエナちゃんママは、「同士」という意識が強いように思います。もう一度、あの頃に戻れたら、もっと上手く育児ができると思う(笑)あの頃のユナとミナの可愛らしさを、もっと楽しめると思う。でもね、今のユナとミナは、あの頃より格段に可愛いです!過ぎ去ったことを、あれやこれや思うよりも、目の前にいる存在の可愛らしさに気がつくほうが、いいよね。今日、テレビの映像で、眠りにつく動物園の象を見たミナが、「ぞうさん、おそとでねんねしてるね・・・ぞうさん、おふとんないの?」って聞いてきました^^あ~なんて可愛い発想なんだろう。ぞうさんのお布団、あったらさぞかし大きいだろうな(笑)2歳9ヶ月のユナとミナ、少しづつ、子供の世界のイメージを言葉にしてくれるようになってます。今が、やっぱり、一番可愛い!って、いつまでもそう、思えますように。エナちゃんとミチノスケくんのこと、ふたりがいつまでも忘れないように、写真を飾っておくからね。また会おうね!元気でね!いつもありがとうございます!ランキングに参加しています。ポチッと押していただければ嬉しいです