社交的だが容赦ない子供たち(汗)

42
Nice!

昨日のレッズの試合は、会社の後輩たちと一緒にいったのですが、我が家の子供たちはあまり人見知りしないので、初めての人でもすぐに打ち解けてしまいます。私たち夫婦は、人見知りをしてしまうので知らない人と話すのは苦手なのですが、なぜか我が家の双子たちはすんなり打ち解けてしまうのです。確かに、変なことを言っては笑われているので、場の雰囲気作りは上手なのですが・・・接してくれる後輩たちも、みなやさしい人が多いので、文句を言うことなく相手をしてくれます。中でも、同性である女性が来た時はテンションも高く、べったりとなってしまうので相手をする方は大変だと思います(汗)でも、嫌な顔ひとつせず相手をしてくれるので、凄く感謝しています。トイレなども連れて行ってくれるので、私はおお助かり(笑)試合も落ち着いて見れるので、嬉しい限りです。ただ、問題なのは子供は容赦がないので、結構失礼なことを平気で言ってしまいます。今回も、男の子の後輩が来ていたのですが、汗かきなので着ていた服が汗で生乾きのような匂いをしていたようで、その匂いを嗅いだえりちゃんが一言、「腐ったカレーの匂いみたい」と・・・それを聞いたみんなは大笑い!でも、当の本人はかなりショックを受けていた様子で(汗)今、この場で誤っておきます。「ごめんね。でも子供は正直だから・・・」(あっ! フォローになってないか)それでもお別れの際には、子供たちは楽しかったようで「寂しい」と泣いていました。でも、これも良い経験だと思っています。来月も、また別の後輩たちと一緒に行くので、子供たち共々、今から楽しみです(^-^)

投稿者: 双子パパの育児 副業奮闘記 投稿日時: 2009-09-14 (月) 21:05