朝、曇っているけど蒸し暑くもなくちょうどいい感じのin京都。子供たちは、グッスリ眠って元気いっぱい!心配していた夜泣き&おねしょもなくて、ホッ。朝食は8時。隣接しているカフェで、モーニングプレートが出ます。<ナオ嬢、ご機嫌♪><セイたんは、ふだん食べない目玉焼きを、おかわりして食べました!美味しかったんだねっ。><カフェは半地下になっていて、外ではバラがきれいに咲いていました。>さて、部屋に戻った子供たち。なんともう一度、「お風呂に入りたい」とリクエスト。昨日入ったお風呂が、よっぽど気に入ったのでしょう。<優雅に朝風呂。3人入っても広々~。>そんなわけで、子供たちもすっかり気に入ったこのお部屋を、10時にチャックアウト。近くにある下鴨神社に寄って帰ることにしました。<参道にて。人も少なく気持ちよかったのですが、セイたん、グズグズ...。>帰りは、道も天気も順調でした。で、特筆すべきが、刈谷のサービスエリア!!女子トイレが、めっちゃ綺麗!めっちゃゴージャス!!<正面の鏡に映っているのが、わたし♪><中央は一段低くなっていて、ソファーとテーブルがあり、まるでホテルのロビー!!><見て!ナオ嬢、このくつろぎっぷり(笑)。>すごーく優雅なおトイレでした。ちなみに男子の方は、至って普通だったそうです(笑)。そんなわけで、終わりよければ全て良し!って感じで、無事帰宅いたしました!帰ってきてからの方が、荷ほどきしたり洗濯したりで大変だったような気が...。とりあえず、「子連れで一泊できた」という事実が、うれしかったです。(でも、しばらくはもういい...。)←かなりホンネ(笑)。夫も、本当にお疲れ様でした。がんばった私たち夫婦に、かんぱーい