4月だからか幼稚園も小学校も毎日のようにお便りが届きます。両方の遠足に、文房具の指定、運動会の練習についてなどなど。今日からやっと幼稚園のお弁当が始まったのでようやく買い物に行く事ができました。期限から遅れる事2日、ようやく双子の筆箱購入♪午前保育の間に買いに行くなんてムリですもん。私が買いに行くより前に字の練習が始まった時は持って行っている色鉛筆の黒を使うように言ってあったんですがどうやら間に合ったようです。ホッ・・。他にも夏用の肌着&Tシャツなど買ってきたので先ほど子供たちにお披露目してました。双子に関しては色違いを買って来て「さぁ、どっちがどっち?」と見せて選んでもらうんですが、面白いことにいつもいつも好みが被る事がないんですよ。ケイが譲ってると思われる回もあったりしますけど。(^^;いつもは水色や紺ばかりを選ぶショウですが、今回ハルに買ってきた服が黄色だったせいか自分も黄色を選んでいました。お姉ちゃんっ子だなぁ・・・。(^^)先週小学校の懇談会がありまして委員や協力員を決めたんです。(うちのクラスは皆さん積極的なので委員は入学式に既に決定済みでしたが)夏の終わりに出産なのでできれば夏前に終わる係りをと願った結果・・・運動会の警備係になりました。妊婦ですが大丈夫ですよね?気になるのは双子の相手ですが実母は市民大学の入学式とかで来れないので旦那に頑張ってもらうしかありません。大丈夫かなぁ・・・?ふと思ったんですがただでさえ始業時間の早い小学校。いつもより早起きしてお弁当作りだな〜と気楽に思っていたけど・・・警備係とかってもっと早く召集かけられるんじゃ?早起きが苦手な私。現実逃避したくなってきました。いざとなったらお弁当作りは旦那に託そうと思います。今月は入学式、懇談会、遠足(幼稚園)、遠足(小学校)。その他実両親と行った恐竜博、産婦人科×?。引きこもりな私にしてはすごい外出回数です。(笑)来月は運動会(小学校)、除草作業&給食試食会(幼稚園)産婦人科×?外出が増えて足がひどく疲れるので実母から教わったヨガ式足のむくみ取りをしています。お風呂の中で隣り合わせの足の指を逆方向に10回ずつ動かすんです。よく効きます♪小学校に行くハルの外出時間が幼稚園に比べて30分早くなったからか、最近夜起きてるのが辛いです。おかげでDS開けるとすぐ眠気が襲うのでゲームが全然進みません。昨夜旦那に「このゲーム随分長いことやってるよね」(←ときメモGS2)と言われました。別に気に入ってるという訳じゃなく(楽しいけど)、進まないんです。眠いから。