先週の金曜日。会社を休んで、保育園も休んで双子サークルの公園でのお遊び会に参加する予定でいた。なので、会社も保育園にも当然前々から「休みます!」宣言済み。しかし!木曜日いつもの通り迎えに行ったら、太郎が布団で寝ていた。先生が「ママー、太郎ちゃん、3時くらいからお熱があって、何度かおでんわしたんですけど〜」と言われ、携帯見たら、保育園から鬼のような着信が…。マナーモードで気がつかなかったよ。ごめんよぉ、太郎。慌てていつもの医者に連れて行ったら、待っている間もグッタリ。そして嗚咽をしてたので、病院の嘔吐用の容器を口元に持っていったらオエーっときた。インフルエンザだろうと検査をしたが、陰性。さっき吐いたから、胃腸風邪だろうと、胃薬と吐き気止めをもらって終了。帰ってから吐き気止めを飲ませたらまた吐いたので、座薬を入れて寝かせた。翌日も熱は下がらなかったので、当然お遊び会はキャンセル。しかし、保育園も休む宣言してたので、次郎だけを保育園にやるわけにもいかず、結局病児と元気いっぱいの2歳児の面倒を1人でみるはめに…。そして、3日も高熱が続き、今日やっと元気に保育園に行くことが出来た。しかし、金曜日に休んでいたので知らなかったのだが、太郎次郎はもう「たんぽぽ組」じゃなくなっていたのだ(汗)彼らは次は2歳児クラス「すみれ組」になる。そして、この週末にすでに「たんぽぽ」の荷物はすべて「すみれ」に引っ越されており、今朝は「すみれ」の部屋で、慣れない支度をしなければいけなかったのだ。知らなかったよ。なんか、1年間お世話になった「たんぽぽ」の先生に満足に挨拶もできぬまま、休んでいるあいだにクラスが変わってた。おそるべし保育園。春休みとかないからね〜。区切りが週末になるんだぁ。そういえば、先日卒園式とかあって、年長組を涙で送り出してたのをチラっと見てたけど、翌日も普通に年長さんの保育してたしなぁ。(3月31日までは保育するんだとか…)というわけで、明日は年度末。たんぽぽ組は今日で終わりですって記事を書こうと思っていたが、すでにもう終わっていた(笑)太郎、次郎、2歳児クラス「すみれ組」になる。今日の感じでは、新しいクラスを楽しんでいたようだ。見慣れないおもちゃに食いついているだけだと思われる。きっと、そのうち泣き虫次郎が泣きだすんだろうなぁ。まぁ、がんばっとくれ。母さん影ながら応援してるよ。ちなみに、太郎は今日お風呂に入れたらお腹に発疹が…。おまえ、もしかして突発だったのか?そういえば、今朝「お腹いたいー」って言いながら、雄叫びあげてたのに普通に朝ごはん食べてたな。あれ、「かゆいー」だったんだね。早く、言葉を覚えておくれ〜。しかし、3歳目前で突発とは…。ブーム逃しすぎ(笑)