元気で健康がとりえのツインちゃん、2歳7ヶ月にして遂に初めて本格的にダウンしてしまいました。先週土曜の午後からかーくん、日曜の朝からまあたん、と順に崩れていってしまいました。。。症状はかーくんが、嘔吐・下痢・微熱まあたんが、せき(咳き込み過ぎての嘔吐もあり)・下痢・38℃台の熱ウイルス性のものではなく、インフルエンザでもなかったので火曜にはかーくんが、水曜にはまあたんが8割がた復活してのでそれほど重症ではないのでしょうがいやはや・・・嘔吐や下痢は後始末が大変!!かーくんの嘔吐は半日ぐらい続いてそれはそれは苦しそうでかわいそうだったんだけど少しでも汚れを防ごうとちょっとでもその気配が見える度に『ここに吐いて!!』と洗面器と近づける私。嘔吐がおさまってしばらくしてからも『まだまだ油断できない』とばかりに何かにつけて洗面器を近づけるので『もう吐かないから!!!』と最終的にはかーくんに洗面器振り払われてしまいました。下痢に関してはもっとドキドキで夜中でもなにか気配を感じようものなら『ウンチ?ウンチ?』と私が神経質に聞くので(実際聞いたところで防げるような状態の下痢ではなかった)これも最終的には『ウンチじゃないから!!!』とまあたんに一喝されました。今日の時点でもまだ食欲8割ぐらいだし『公園行く?』と聞いても『行かな〜い』なんて言うのであともう一息。はやく元気になってね〜ちなみに、この間旦那様は?というとなんと同じく日曜から下痢でダウン(これもウイルス性ではなかった)。このおっそろしく間の悪い時にダウンしてしまった旦那はろくに看病してもらえないばかりか『もう、なんでこんな時に風邪ひいてるのよ』的な眼差しを浴びるはめになってました・・・みなさんも風邪&風邪ひくタイミングに気をつけてくださいね。